Zoner Photo Studio Xの製品情報(特徴・導入事例)

time

Zoner Photo Studio X は、デジタル写真のインポートから補正・修正・加工などの編集や、画像ファイルの管理まで「All-in-one」ツールで便利です。使いやすさ、プログラムの軽さも、先進的な AI の利活用や軽快な動作は最適です。フォトグラファーの懸念事項だったストレージ問題についても、アップロード写真ファイルサイズ制限や総アップロード枚数を無制限としたオンラインギャラリー「Zonerama」もお得です。RAWデータの現像やJPEG画像の非破壊編集に加え、レイヤー編集やAdobe Photoshopプラグインも対応しています。

おすすめポイント:
■ 低スペック端末で高度な写真編集が可能
■ 管理機能、シンプルなカタログ機能(フォルダー、カレンダー、キーワードビュー)
■ 簡易動画編集機能
■ 年に2回新機能を無料で追加
■ 20GBプライベートなストレージ「Zoner Photo Cloud」付き
■ 容量無制限ウェブギャラリー「Zonerama」無料で利用可能
■ ライセンス形態(法人、アカデミック、官公庁ライセンス)

毎年2回、春と秋にアップデートをリリースしております:
https://www.zoner.com/jp/new-in-version-x

Zoner Photo Studio Xの画像・関連イメージ

Zoner Photo Studio X・マネージャー(メイン画面)
Zoner Photo Studio X、レイヤー機能(エディター)
Zoner Photo Studio X「現像」
Zoner Photo Studio X「現像」

Zoner Photo Studio Xの運営担当からのメッセージ

合同会社ZONER

編集機能が多くて、コスパの良い画像編集・管理ソフトウェアです。容量無制限のクラウドストレージ・ウェブギャラリーは無料でコスト削減につながります。在宅勤務メンバーと共有作業に最適です。

ITreviewによるZoner Photo Studio X紹介

Zoner Photo Studio Xとは、合同会社ZONERが提供しているグラフィックデザイン、写真管理アプリ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は7件となっています。

Zoner Photo Studio Xの満足度、評価について

Zoner Photo Studio XのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じグラフィックデザインのカテゴリーに所属する製品では8位、写真管理アプリのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 4.5 - 4.3
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.2 4.3 4.1 - 4.5 -

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

Zoner Photo Studio Xの機能一覧

Zoner Photo Studio Xは、グラフィックデザインの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • レイヤー

    おのおのに描画が可能なレイヤーを複数作成し、特定のレイヤーにロックをかけたり、レイヤーごとに重ね合わせの効果を付与できる

  • 履歴(ヒストリー)

    描画作業の履歴を記録し、過去の履歴の状態に戻すことができる

  • 複数形式のファイル入出力

    JPEGやPNG、TIFFなどの画像形式や、EPS、SVGなどのベクトル形式など、さまざまな形式のファイルを読み込んだり、保存したりできる

Zoner Photo Studio Xは、写真管理アプリの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 整理・共有

    アルバムやフォルダによる写真の分類や、タグ、日付、ファイル名の編集など、写真の整理を行うことができる。アルバム/フォルダ単位で他のユーザーに共有することも可能

  • 検索

    画像一覧画面でのスクロール、キーワードやタグ、撮影位置情報による検索など、様々な方法で画像を検索することができる

  • 編集・加工

    トリミングや傾き調整、色合い、明度、彩度の調整、ぼかし等のエフェクト利用といった画像の編集、アニメーションの作成などを行うことができる

  • バックアップ

    スマートフォンの写真をクラウドストレージへバックアップ、あるいはクラウドストレージの写真のバックアップを自動的に行うことができる

Zoner Photo Studio Xを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Zoner Photo Studio Xを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社NSD|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    メルマガ(HTML版)のCV用画像の作成が簡単・素敵に

    グラフィックデザインで利用

    良いポイント

    メルマガ(HTML版)のCV用画像の作成でよく利用しています。写真へのテキスト挿入や他の画像を重ねたいとき、レイヤー機能で違和感無く重ねることができるので、元の写真よりも良い写真に加工できるのは好きなポイントです。
    その他にも複数の写真や画像のリサイズ・ファイル名を一括で設定変更できる機能、写真を日付でフォルダ分けしてくれる機能、人が写っている写真は写っている顔を自動で認識してモザイクをかけてくれる機能などをよく利用しています。また、メーカーが様々なプリセットが用意してくれているので、そのプリセットを選択するだけで手間なく良い写真に仕上げられるのはとても嬉しいポイントです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    必要にして充分すぎる内容

    グラフィックデザインで利用

    良いポイント

    静止画、動画ファイルが増え続け、整理に困っているところでこの製品を出会った。
    営業職であるが、画像を引用して資料を作成することが多く、業務でも使用もまったく問題ない。
    レイヤー機能などを使い、訴求度の高い提案書を作成できるようになり、実際の商談に大いに役立っている。
    初心者だが、わかりやすいUI・操作感で満足しおり、継続して使用していきたい。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    機械器具|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    軽くて使いやすい

    グラフィックデザインで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・使いやすいUI
    ・大量の画像の管理が容易にできる
    ・メーカーサイトに動画の操作説明がある
    ・簡単なレタッチから複数レイヤーの作業も可能
    ・豊富なプリセットが使える

    その理由
    ・ナビゲーター、表示、情報パネルの3つの項目で作業ができる
    ・カタログ機能でフォルダーや日付、キーワードなどで管理でき案件ごとの管理が容易になった。また複数ファイル名をバッチ変更で一括で変更でき便利
    ・資料用の画像にテキストをのせたり、他の画像を重ねる作業が楽になりました。不要な画像を背景に合わせて消した出来栄えも、とても良い
    ・プリセットを利用することで簡単に雰囲気を変えれる

    続きを開く

    連携して利用中のツール

Zoner Photo Studio Xの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!