無料で利用できるメモソフト/メモ帳アプリ製品一覧

掲載製品数:22製品
総レビュー数:1,342
time

無料(フリー)で利用可能なメモソフト/メモ帳アプリの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。

並び順:
表示
  •  Evernoteとは、オンライン上でメモを取ることができるメモツールです。ノートを作成し、メモ(テキスト)を保存できる他、ボイスメモや写真も記録することができます。さらにはWebサイトをそのまま保存する「Webクリッパー」機能や、手書き文字の保存・検索機能も提供。  情報は全て同期されるため、デスクトップ、スマートフォン、タブレットのどこからでも同じ情報にアクセス可能です。他のユーザーと情報を共有することで、チームでの共同作業にも活用できます(Evernote Businessプラン)。業界・業種を問わず、多くの企業に導入されています。

    • 4.1

      機能満足度

      平均:4.2

    • 4.0

      使いやすさ

      平均:4.2

    • 4.1

      導入のしやすさ

      平均:4.5

    • 3.5

      サポート品質

      平均:3.6

    • Evernoteベーシック:0円/
    • Evernoteプレミアム:600円/
    • Evernote Business:1100円/
    カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり
    詳細を閉じる
  • 詳細を開く
  •  OneNote(ワン ノート)とは、マイクロソフトが提供するデジタルノートアプリです。アイデアをノートへ書き込んだり編集するといったシンプルな機能を網羅しているほか、手書きのイラスト作成、WordやExcelとの連携、画像や音声の記録などの幅広い機能にも対応。OCR機能により、手書き文字や画像に含まれる文字をテキスト化したり、検索も可能となります。資料作成機能も充実しているため、個人用のメモとしてはもちろん、プレゼンテーション資料の作成や、OneDriveへの保存によるリアルタイムでの同時編集にも便利です。日頃の会議メモや情報共有を効率化したい企業に活用されています。

    詳細を開く
  • CubeNoteとは、株式会社キューブ・ソフトが提供しているメモソフト/メモ帳アプリ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.8となっており、レビューの投稿数は13件となっています。

    詳細を開く
  • HackMDとは、HackMDが提供しているメモソフト/メモ帳アプリ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は7件となっています。

    詳細を開く

ITreviewに参加しよう!