非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
pdfならやはりadobeの本家acrobat
PDF編集で利用
良いポイント
サブスクになって使いやすくなったadobeのコンプリートに含まれているacrobat。
コンプリートの契約をしているなら使わない手はない便利なPDFソフトだ。
通常PDFなら編集できないというのが認識だが、それを編集出来るのがこのacrobat。
pdfは編集して作成した大元でしか編集できないので、pdfの修正は作成者に修正をお願いすることになるが、ちょっとした修正ならacrobatがあればできてしまうのでとても便利。数字の間違いなどは即直せるので、貰った資料などを提出前に間違いに気づいてもすぐに修正可能だ。
改善してほしいポイント
編集できるのは便利でいいのだが、そのフォントで編集できるわけではない。
特に数字を直す場合は、フォントが異なるとおかしくなってしまう。
全部の数字を入れ替えるか、そのフォントを入れるしかない。
自動で似ているフォントを探せる機能や、DLリンクに繋げる機能などがあればさらに便利かなとは思う。
(不正なpdf修正につながるので、実装は難しいとは思うが、編集できないようにするロック機能もあるのでぜひ欲しい機能だ)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDFになってしまって編集できないのは、送付元にとってはリスク回避で便利だが、見積もりや請求書、極秘内容でもない限り編集できた方が確実に便利だ。そんな時にacrobatで簡単に編集できるので、制作者が別にいて自分ですぐにモトデータを編集できない場合であっても、一部をその場で修正しておくことができるので、無駄なやり取りをする必要が無く助かっている。
連携して利用中のツール