カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFビューワーの定番

PDF編集で利用

良いポイント

ほぼ全ての文章データをPDF化することができる定番のPDFビューワー。タグを埋め込むことでテキスト検索や音声自動読み込みなどができるので業務の効率化に貢献している。顧客とデータ共有する際はセキュリティ上、PDF化一択なので本ツールは重宝している。

改善してほしいポイント

導入当初はPDF化に時間がかかるなど動作面で使いにくいと感じる点もあったが、製品として常にアップグレードをかけており、現時点では不便に思う点はほぼない。常に製品としてアップグレードしているので、信用に足る製品だと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

業務上使用する社内システムが多岐にわたることが多く、どうしても操作マニュアルを読み込む個人の独力が必要になる際に本ツールは役に立つ。
ワードやエクセルのままだと容量も大きくなり、見にくいがPDF化する事で知りたい点ワード検索やタグ参照ですぐさま確認できるので助かっている。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全然問題ない。けど、そろプラスアルファがあってもいいのでは?

PDF編集で利用

良いポイント

10年以上前からPDF閲覧といえばこのソフトを使用。
拡大・縮小・印刷、すべて全く問題なくできる。昔からずっと。
ファイルの編集をさせたくない場合はPDFにして送付することで可能。
画面のレイアウトを変更したくない(pptなど閲覧ソフトによって変わってしまう)場合もPDFにすることで統一された画面での共有ができる点は、PDFを使用することによる大きなメリットと感じる。
仮に、AcrobatDCが無いことを想像すると、PDFという拡張子はこんなにも一般的なものにはならなかったと思う。
パソコンを使用する上でのインフラのような役割になっており、欠かせないもの。である。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集といえばコレ!

PDF編集で利用

良いポイント

仕事をする中で、PDFを分割したり、結合させたい場面がでてきますが、
そんなときに便利なのがacrobat DCです。
普通のパソコンのソフトではPDFの編集ができないので、
わが社ではacrobatが入っているパソコンは上記の作業ができるので人気です。
文字の編集ができるのもうれしいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

主にedgeで見れないpdf閲覧に

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スタンダード
・内容表示・コピー
その理由
・見れないファイルは無かった
・内容の表示だけでなく、設定によっては内容のコピーも可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手放せないが自動アップデートは困りもの

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDF編集機能
・パスワード設定機能
その理由
・とにかくPDF編集機能が可能になっている点が他社商品と比較して非常に大きい点です。編集操作も簡単であり、注釈コメント機能を含めて非常に優秀です。
・セキュリティ面でのパスワード保護機能が標準で付属しており、非常に使えます。これ以前ではPDF編集機能、パスワード編集機能と複数の専用ツールを経由して実現していましたが、DCではこれ一つで解決できます

続きを開く

非公開ユーザー

富士通株式会社|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用評価

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFの表示、分割表示、表示テーマ
・印刷、MS資料のPDF化利用時
その理由
・他分割表示機能および見開きによるスクロール、表示テーマを設定でき見やすさ調整可能
・印刷時にシンプルでかつ印刷前表示など簡易で利用しやすい。誤印刷防止に役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集ツールの老舗ならではの安定感

PDF編集で利用

良いポイント

ペーパーレス化の流れの中でPDF文書の重要性が高まる中、その編集が行える当ツールの重要性は今後益々高まるものと思われる。
時代に即した機能改善も適宜実施されており、安定感がある。
また、編集方法はやや癖があるように感じるが、それほどITスキルの高くないユーザーでも直感的に扱えている。流石は老舗といった印象。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

編集機能を求めない無償利用として十分さと有償化への導線過多

PDF編集で利用

良いポイント

PDFビューワーとしてのスタンダードではあるし、編集機能も含めて間違いない製品とは思うが、無償で利用したい範囲としては、有償版への導線が多すぎる気がする。またGoogle Chromeインストール時の同時インストール機能などもある意味便利だが、都度入れる・外すなどの目に触る煩わしさを時々感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFデータをストレスなく扱える

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルに変換したり、簡単なセキュリティ設定をするだけのものであれば他社の無料ソフトでも可能でしたが、さらに細かく印刷や編集の権限についてなどが個別に設定できるのが重宝します。
さらに、JPEGがもとの原稿でありながらテキスト情報を取得できることにより、長文の文章をコピーしたりすことができるのはとても助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利で使いやすい機能が揃っている

PDF編集で利用

良いポイント

文書の結合が簡単でファイルを選択して結合指示するだけで結合でき、文書の回転も自動認識で回転してくれる。他の有償版PDF編集ソフトも利用しているが、他製品よりも1~2クリック操作が減る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!