カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (884)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Acrobat DCを利用して

PDF編集で利用

良いポイント

office製品(EXCEL,WORD)で作成した資料を1つのPDFファイルの編集ができることが大変重宝してます。
PDFファイルに簡単にセキュリティー設定が出来改ざん防止にも助かっています。
PDFファイルの編集(電子印鑑含む)も利用しています。

改善してほしいポイント

機能がたくさんあるので便利ですが活用するのには操作に手間取ってしまうためもう少し簡単に利用できると助かります。
慣れてしまえば問題ないのですが

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

EXCELなどで作成した資料をPDF化(編集不可にして)して社外の提示することが出来る事で内容の改ざんが防げる
PDFかした文章は文書管理システムと連携しペーパーレスとなり保管場所のスペースの有効利用に役立っています。

検討者へお勧めするポイント

PDFの加工にはおすすめです。
複数デバイス(2デバイス)で利用できるのも便利

閉じる

非公開ユーザー

ゴム製品|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集ソフトで最も信頼できます

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの編集機能があらゆるソフトの中で、最も優れていると思いました。
仕事柄契約書等をPDF化することがありますが、フリーソフトに比べ圧倒的に文字化け等がしにくく、このソフト一つでPDFに直接加筆や、ページ修正等ができるので、非常に便利で信頼感があると思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパレス現代にとっての必須ツール

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無償版ではできないPDFの編集を実施できるため、PDFでのやりとりがメインとなる他社との資料連携で重宝される(一部無償版でも軽微な編集は可能)。
・先方へ資料送付する際のPW設定や編集制限、PDF状態でのちょっとした加工など、有料版であれば、痒いところに手が届く。
・また、操作性も優れており、直感的に操作が可能なように作り込まれている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

端末を問わず文書の閲覧に便利

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイル容量も小さく表示も早い
・使用端末に依存せず文書を同じ形で表示できる
その理由
・容量が大きなpptファイルなどをPDF化する事でファイル容量も小さくなり表示も早くなる
・Windows、Mac、タブレット問わず、表示の崩れ等もなく同じ形で表現することができる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ページ結合から修正まで流れるように作業できる!

PDF編集で利用

良いポイント

私が業務で行うPDF操作は大きく2種に分類されます。
1つはドキュメントのPDF化、もう1つがPDFの編集です。
前者のPDF化は、Microsoft WordやExcelからの出力選択肢に「Acrobat PDFとして保存」することにより、リンク等が行かされた形でのPDFが作成されるのでその後のPDF編集でも親和性が高いです。
PDF化などはできるだけ手間をかけたくない作業なのであっさり完了できるのはありがたいです。
後者のPDF編集は、前者のPDFの編集もありますが、それ以外のPDFも扱います。
関連したPDFの結合や、不要ページを削除、社内展開向けにコメントを付けたり、部分的に編集したりと、やるべきことは多いのですが、どれもアイコンから直感的に作業できるのでストレスなく進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを編集するならこれ

PDF編集で利用

良いポイント

ページの結合、削除、分割などが簡単にでき、編集もそれ程難しくない。
マーカー等いろいろな機能があるので注釈を追加したりすれば、ちょっとしたマニュアルとしても使用できる。
フリーのソフトでもいろいろできるものもあるが、やはりAcrobatの方が精度が高く編集機能が充実している。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これ以外に選択肢が見当たらない

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・pdf編集
その理由
・種々のpdfファイルを元に資料を作成する際、画像の切り貼りではなく、pdfそのものを編集できるため、
 資料の品質が向上し、配布先への負荷(データ量)を軽減できた。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

編集機能がさらに使いやすくなり、仕事効率がアップしました。

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFの作成には、断然このソフト。ファイルが壊れて開けなくなることがありません。

その理由
・他社のPDF作成ソフトを使用して作成したファイルを共有した際に開けずビジネスが停滞してしまったことがありました。
 Adobeで作成したファイルではその様なトラブルは起きず、スムーズにビジネスが進みます。
 また、相手先との信頼にもつながります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFを閲覧・編集する上で必須とも言えるツールです

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを閲覧するためのツールはいくつもありますが、Acrobat DCはPDFを編集することができるのが良い点だと思います。
デザイン校正などを行う際に、細かい修正指示などをIllustratorなどを介さずに手頃に手を加えることができるため大変重宝しています。
また、複数のPDFを結合する機能も簡単で使いやすく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

Coaido株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Macユーザーには大変ありがたいアプリです

PDF編集で利用

良いポイント

どんなPDFでも開けることです。Macを使っているので、PDFのリーダーや簡易編集ではMacのプレビューアプリを使用していますが、Macのプレビューアプリでは開けないPDFや、開くのに時間がかかるPDFがあります。その時にAcrobat DCを使います。また、プレビューアプリではできない編集をする際にもAcrobat DCを活用しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!