カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (884)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

結合、分割などかゆいところに手が届く

PDF編集で利用

良いポイント

PDF資料作成の際に、一気に取り込んだファイルの一部分を削除して新規保存したり、複数のPDFファイルを結合したりする機能をよく使う。
コロナ禍で紙媒体で渡していたものを、データとして社員に渡す事も多くなった。その中でパスワードをつける機能を多用している。

改善してほしいポイント

うれしい悲鳴だが、機能がありすぎて使いこなせない。
PDFに文字をピタッとサイズに合わせて入力する機能はかなり便利で活用しているが、いまいちその機能をどこから出すが毎回わからなくなる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

本部、支部間で書類をやりとりする際に今まではペーパーをやリトラしていたが、例えば給与明細などもパスワードをかけて支部に送り支部で印刷することにより時間短縮になっている。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

「さすが本家」と感じる安定性

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・洗練された各機能のデザイン
・親切なPDF作成
・印刷機能の安定性
その理由
・初めてでも直感的に操作できるデザイン
・WordやExcelから直接PDF作成する際に
 自動的にしおりを作成する部分などは他社製品の追随を許さない
・PDF閲覧ソフトは数多く存在するが、
 複雑なデータだと印刷時に固まるものが多くある。
 このソフトだとそういった事が起きない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集がらくらく

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの編集時に利用しております。
PPTへ変換できるので元データのPPTが見当たらない際に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

認知度最高の安心安全ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・企業だけでなく、官公庁からの「お知らせ」などでも広く利用されている汎用性
・Office系のソフトからも、特にストレスなく変換できて、安全な資料が作成可能
・Proならば編集も簡単に

☆無料のAcrobat Reader DCから業務利用のAcrobat Pro DCまで広くラインナップが有り、かつどれも安心安全。
 特に個人利用で、様々な資料の閲覧だけならば、Readerでも十二分。しかも、大概のスマホでもReaderは対応されていて、pdfは最強のフォーマットです。
☆加えて、Pro DCならページの編集や必要箇所の切り抜きなど、ワープロ感覚でライトにできます

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なくてもいいけれど、あると断然便利です

PDF編集で利用

良いポイント

どんな人でも開けるPDF。
Adobe Acrobat DC はもしかするとなくてもいいのかもしれませんが
あると断然便利で手放せません。
PDFの編集ができるのがまず便利。
PDF同士の結合や分割したいと思ったことがある方、多いと思いますがそれが可能です。
よく知られたところでは、スタンプ機能でPC上で押印、そのまま送信も可能です。
資料の確認もPDF上で校正できるので、
わざわざPDF化する手間がありません。
Adobe Acrobat DC を立ち上げるとPDFでソートされた形でフォルダが開くので
PDF書類をよく利用される方は便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利!だけど過信は禁物!!

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFからの各種office製品への変換が秀逸

その理由
・自社では主に、PDFで保存しているデータなどの各種office製品への変換に使用しています。
 過去にPDF化した規程や資料の原本がない場合などに変換して利用しています。
 もともと、値段が安価だったサードパーティ製品を利用していたのですがうまく変換できなかったり全く意図した形式に
ならなかったので、サブスクサービスになったのをきっかけに乗り換えました。やはり本家ということも有りかなりの精度で変換できます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事に必須のソフトであり、テレワーク下では署名も良く使用する

PDF編集で利用

良いポイント

説明不要なほど広く普及しているPDFを編集する必須ソフト。パスワードがかけられるので情報漏洩に一定の効果がある。基本的にreaderだけでは編集ができないので、剽窃防止にも一定の役割を果たしている。最近は直筆署名を電子的に入力することもできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務利用に必須のPDFビューアです

PDF編集で利用

良いポイント

・PDFの閲覧、簡易な編集が手軽に出来る。
・署名が出来るため、簡易な回覧などに利用可能。
・PDFにして送ることで編集ができなくなるため、センシティブなデータを送る際にとても役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内・外との書類交換に必須

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内/外との情報交換の際、間違いなく閲覧できる形式である。
・万国共通なツールである事は優れている
その理由
・配布先へのファイル形式等に関して考慮不要
・コピー/印刷/編集等のセキュリティ面でも制御できる
以上、利用者の負担を大きく軽減できるから

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを触るならAcrobat一択

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・pdfの修正&追記等が簡単に行える
・ページの抽出や挿入も一遍に全て行える

その理由
・pdfをExcelに変換できない際などにpdfのまま編集できる点が強い。
更にpdfのまま追加テキストを入れられたりと重宝しています。
複数のpdfのページ振り分けや、特定のページの抽出なども簡単に行えるため、色んなツールを開くことなくシンプルに作業できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!