カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
松本 昌記

松本 昌記

カーギ・リナック合資会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務では必須のアプリ

PDF編集で利用

良いポイント

PDF本家のアプリなので、機能に漏れがないところが便利。似たようなクローンアプリの場合、機能が実装されてない部分があったりと、作業を進めていくうえで気付くことがあったりして手直しが発生するが、このアプリの場合そういった事が無い

改善してほしいポイント

セキュリティの強化が今後のポイントになると思います。デフォルトで編集用パスワードを設定するようにするだけでかなり効果がありそう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

資料の配布・閲覧時に相手の使用してるアプリを気にすることがなくなり、スピーディーに対応できるようになりました

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF作成・編集の定番ツール

PDF編集で利用

良いポイント

OS純正やフリーのソフトウェアではエラーが発生するものに対しても、PDFファイルの作成や編集を不具合なく対応できるPDF作成・編集の定番ツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークのペーパレスなら必須

PDF編集で利用

良いポイント

紙の書類をデータにできるのでペーパレスには必須のソフト。請求書や見積もりの発行、押印の為だけにリモートワークなのに出社するという無駄な事をする必要がない。(今時少ないが紙の請求書しか社内の規定などで受け付けない会社の場合はどうしようもないが)
電子署名や押印もそのままpdf内で可能で、古いファイルとの差分まで見てくれるのでpdfにした文書のバージョン違いがあるときも迷う事が無い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの閲覧・編集に必須

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの閲覧・編集が非常に多機能かつスムーズに行えて非常に便利です。
adobe CCのライセンスに含まれるため、イラストレーターで書き出したPDFをこちらで少しだけ修正、というような使い方も便利です。

続きを開く

仲里 育真

琉球ミート株式会社|食料品・酒屋|資材・購買職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

規格書、見積書、請求書等、業務文書の作成保存に最適!

PDF編集で利用

良いポイント

エクセルやワードで作成した文書をPDFに変換して保存ができます。
PDFに保存後の編集は、アクロバット社専用ソフトがないとできないため、請求書、見積書、規格書等、変更してほしくない重要文書の作成に適しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを閲覧、編集、共有するならこれ一つでOK

PDF編集で利用

良いポイント

通常だと編集できないPDFデータも、スキャンして文字や画像が編集できるようになり、
得意先から送られた来たPDFデータに文字修正を入れることも可能。
Adobeらしいわかりやすいインターフェースで、ページの追加や削除なども直感的な操作で誰でも使いこなせると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ワタミ株式会社|居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

簡易的なペーパレス化に便利

PDF編集で利用

良いポイント

Acrobat Pro DCを社内の一部の部門で利用しています。CADを使用して社外から提供されるデータの校閲を行なうときに、従来は紙に出力して手書きで修正箇所を記入し、スキャンして返信するという業務を行っており、非常に煩雑でした。しかしAcrobat Pro DCによってPDFデータを直接編集することができるようになり、印刷による校閲をやめることで、ペーパレス化に寄与できています。またパスワード保護機能があるので、大容量データをフリーツールでパスワード付きZIPに圧縮する必要がなくなりました。テキストや画像の追加・削除とともにコメントをつけることができるので、社外を含めた複数人で一つのPDFファイルを編集するような用途に最適だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを自由自在に編集・活用できる

PDF編集で利用

良いポイント

とにかくPDFを最大限有効活用できる。たとえばワードやエクセルで作成した原本をなくした場合や、PDFでしかデータがない場合など自由に編集が出来るので大変助かる。編集時に既存フォントまで合わせてくれるので違和感もなく編集できる。さらに、pdfからエクセルやワードへ変換もできるので大きな編集時には元のエクセルやワードで編集することもできる。変換も8割から9割くらいの完成度である。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるファイルのpdf化に

PDF編集で利用

良いポイント

顧客や取引先などと環境が違ったり、保有ソフトが違ったりしてファイルを閲覧できないというのはよくある話です。当然そういう時はpdfを利用するわけなのですが、その時に利用するのは勿論acrobat。
office系ソフトなどはボタン一つでpdfファイルに変換できるので、とても簡単にpdfを作成することが出来るのは便利です。
また受け取ったpdfを編集するのも容易で、ファイルのやり取りが非常にスムーズになります

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの必須アイテム

PDF編集で利用

良いポイント

PDFはAcrobat DCひとつあれば安心です。閲覧から編集・分割・統合まで何でも出来ますし、シェアが高いので、使い方も検索すればすぐに出てきます。もし導入を迷っているならこれ一択だと思います。私の場合はAdobe Creative Cloudに加入していて、Acrobat DCもサービスに含まれているため、他に選択肢がありません。もしAdobe Creative Cloudに入っているなら使わないのはもったいないです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!