カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集の定番

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFを簡単に編集可能
・他フォーマットにも変換できる
その理由
・PDFで提供された発注書等、印刷をしなくても記入することができる
・PDFで提供されたデータをエクセルや画像など、様々なフォーマットに変換できる

改善してほしいポイント

エクセル変換の精度をもう少し上げて欲しい
価格が少し高いので安くして欲しい
オフィスのPDFエクスポート時に、acrobatが入っているPCだとエラーが発生することがある

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ペーパーレスの推進
課題に貢献した機能・ポイント
・印刷、記入、スキャンといった作業を省いてデータ処理ができる(紙がいらない)

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能が豊富で便利

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFを編集の機能で、文字認識できなく、PDFの内部の文字を検索するのにかったものを可能とする
・ファイルを比較の機能で、規定などの文章が更新されたときに、何処が変わっているか、一目瞭然でわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昨今のDXで必要な時がある

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの加工には必須なところがいい点だと思います。他にPDFを扱えるツールってあるんでしょうか。
PDFはビジネスにおいて登場頻度が多く、とくに単純な作業(結合、署名、順番入れ替えなど)は業務に必須ではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの閲覧・編集には欠かせません

PDF編集で利用

良いポイント

PDFの閲覧・編集の上で必須とも言えるソフトではないでしょうか。
プラグインを入れておけば、Chrome上でpdfファイルを確認したりといった使い方が便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日常業務に必要不可欠なツール

PDF編集で利用

良いポイント

・他社のPDF編集ツールを利用したこともあるが、うまく編集できない等のトラブルも多かったがこちらはAdobe社のツールとのこともあり、トラブルが無い
・企業版はユーザー管理できるのが魅力。数量変更の際も月契約にすれば変更も容易。買い切りライセンスのときは管理が面倒だったが、サブスクリプションにしてくれたことが大きな改善と言えると思います。

続きを開く

中地 広明

SD Lighting株式会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

pdf編集はこれしかない(と思います)

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかくpdf編集のすべてが集約されているソフト。なにをするにもこれがないと始まらない。
・ページの編集(追加/削除/連結)がとにかく楽になる。
・ちょっとした文言(コメント)の追加が容易にでき、社内資料回覧等でも便利。
その理由
・直感的にわかるインターフェイスになっており、専門的な知識はそれほど必要ない(あればもっと便利になるが)

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書管理の基本の「き」

PDF編集で利用

良いポイント

Acrobat Proが利用可能です。また、その文書管理をクラウド上で行うことができます。弊社は論文を扱う事が多く、スキャニングした論文のOCR化などにも活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの管理ができる

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFの管理
・PDF上のデータをさわれたり、データ同士を結合できたりする

その理由
・社内での共有物は基本的にPDFで管理をしているのですが、Acrobat DCがあれば、別々で作成したデータの結合かボタンひとつでできるため、かなり重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレスの作業では必要なソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的にやり取りされている文章と言えばPDF。パソコン、携帯とわず、だいたいPDFが取り入れられているので、使い勝手がいいです。PDFを開いてメモ書きしたり、PDFの結合や分割などもできるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デファクトスタンダード過ぎて高慢になりつつあるツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの本家であるAdobeから出ているツールという安心感と、歴史の長さが最大のポイントだと思います。特にAdobeCCを持っているのであれば、わざわざ別のツールを選ぶ必要がありません。分割や合成など、やりたいと思えることはほとんど直ぐにできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!