非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
SaaSの連携が簡単かつスムーズになりました
iPaaSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ノーコードで簡単にSaaS連携が可能な点
・契約書SaaSとBoxの連携が可能な点
その理由
・導入前はSaaS連携時に開発者がコーディングする必要があった。開発者の工数に余裕がない状況だと連携したくても進めることができず困っていた。バックオフィスのメンバーでも簡単に連携できるようになったので、自動化を推進することができた。
・集約するための負荷が高かった契約書ファイルの一元化を自動化することができた。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・Googleスプレッドシート、Gmail、GoogleDriveなどGoogle製品との連携を拡充してほしい。
・通知機能としてSlackの他にメールでの通知(添付ファイルあり)があるとより使いやすくなる。
その理由
・ワークフローの承認後に承認済みの書類(契約書や見積書など)を添付してメールすることで自動化がより推進できるため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・契約書SaaSを複数利用していたため各システムを見る必要があった。
・一元化するために人力によるファイル集約を行なっていた。
・連携機能で自動化することで契約書の締結をトリガーにBoxにファイルを一元化できるようになった。
課題に貢献した機能・ポイント
・契約書とBoxの連携機能