非公開ユーザー
機械器具|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
iPaaSで利用
良いポイント
SmartHRとの情報連携で使用しています。
SmartHRの情報を指定したスプシへ自動連携ができるため、各自、SmartHR上でデータの書き出しをする手間がなく、最新データをスプシからエクセル形式でダウンロードすることができます。
スプシ上にデータを書き出すことで、データの共有もスムーズに行えます。
日時指定以外に、任意のタイミングでも情報の連携が実行することができます。
難しい知識は不要で、SaaS 間のデータ連携をノーコードで運用可能なため、すぐに理解できる仕組みで、専門知識は不要です。
改善してほしいポイント
現状は、SmartHR上の特定項目のみの連携ですが、SmartHR上で申請された申請書自体やタイムスタンプ、更新された情報のみのデータ連携等ができると、より便利に使用することができると考えられます。
メールへの送信だけでなく、普段利用している様々なチャットツールでも利用できると便利だと考えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最大のメリットは自動化による業務時間の短縮ができました。
今まで各自で情報を書き出しするために、各自がSmartHRにデータのエクスポートをするために、ログイン、書き出し設定からダウンロードまで時間を要していたが、データの書き出しを自動化することで、必要に応じて、すぐにデータのコピーから情報の加工ができ、業務時間短縮に繋がっています。
また、スプレッドシート上に、必要な項目のみ書き出すことで、他部署との情報連携も容易に行うことができます。
検討者へお勧めするポイント
他の様々な商品やサービスがありますが、専門知識を有さずとも、対象システムとの連携が容易であるため、使用しやすいサービスであり、多くの従業員の要望にも応えることができ、業務効率にもつなげることができるサービスです。
連携して利用中のツール