AD EBiS(アドエビス)の評判・口コミ 全52件

time

AD EBiS(アドエビス)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (45)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広告効果測定に大変強力なツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告効果測定の重要な要素である流入経路の分析を強力におこなうことができる点。特に直接だけではなく間接的な効果の把握ができることと個人の流入経路確認ができる点が非常に有用と思われます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能は豊富ですが、より広範囲な使い方をしようとするとさらにオプション契約が必要になるなど、費用はやや高めと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

元々はGoogleAnalyticsを使用して広告効果の分析をおこなっていました。ある程度までは実施できていたものの、申込があった方の個別の流入経路まではわからず、かなりの部分は推測の域を出ていませんでした。このADEBISを使う事で、初めて個人レベルの流入経路までわかる様になり、分析の精度がかなり高まりました。

閉じる

楠本 史也

株式会社Waqoo|通信販売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

広告ごとのポテンシャル分析が容易に可能

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・各チャネル、流入元ごとに、直接CVおよび間接CVを計測できる点。
・各計測数値をグラフ化して閲覧できるため、一目で視覚的に効果を把握することができる点。
・直観的に使いやすいインターフェイス。

続きを開く

山本 充慶

デリカフーズホールディングス株式会社|食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効果測定に欠かせない

アクセス解析ツール,広報・PR効果測定ツールで利用

良いポイント

導入して間もないが、管理画面にチャットがあり、不明点はいつでも聞けるのが良い。また、管理画面UIも項目数が多くなく見やすい。GAよりも詳細にキャンペーンごとの効果測定ができるのでPDCAがより高速で回せる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メディア別の効果分析を測る上で欠かせないツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

アトリビューションを測定する上、かなり優れたツールだと思います。これまではGAのみで、メディアごとの応募数までは確認できてますが、その後の成約までも追う事ができます。また、間接効果を確認できることが大きなポイントで、不明確だったユーザーの動向、メディア導線が見れるのは大きなポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

広告効果を広い視野で検証できる

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

広告効果を各媒体の管理画面数字だけで判断せず、アドエビスの統一基準で判断ができる。アトリビューション分析に強い分析ツールなので再配分CVや初回接触回数など間接効果をみる指標があり、広告特性を見極められます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

効果測定が効率的になります

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

出稿しているWEB広告媒体が10以上あるため効果を確認する際に各管理画面に行っての確認だと効率が悪く正確な判断ができないが、アドエビスは全てのWEB広告の効果を見やすい管理画面の一画面で並べて見せてくれる。設定もGTMでタグ設定行うのみで非常に簡単です。サポートの対応もさすが上場企業ですね素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多くの媒体を管理するWEB広告分析には必須のツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

タグの設定だけ様々な広告媒体をアドエビスのアトリビューションも含んだ詳細な分析を通すことが可能。Yahoo!やGoogleはもちろんFacebook、クリテオ、ブレード、ロジカドなど多種の広告媒体の集計を一元管理できます。
各媒体の管理画面だけでは分からないユーザー接触から購入までの重みづけを各広告にできるのは運用者としては大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

媒体管理画面の行き来から解放されました

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

直接効果、間接効果を全ての出稿しているWEB広告を管理画面に登録し一元管理が可能になる。これまでは媒体側の管理画面のCV数字が多すぎると思っていたりCV計上のタイミングが媒体に癖があるのがエビスで一元管理することで無くなって公平な判断ができるようになる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

媒体管理画面だけでは分からないポイントが分かる

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

精度の高いアトリビューション分析、再配分CVなど広告を経由したユーザー同行を詳細に追う事ができる。設定は難しい面がありましたがサポートが運用開始からしばらくは対応も細かく丁寧にして下さるので安心して設定できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広告効果をより正しく判断できるようになります

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

アトリビューション分析ができ、ラストクリックでの獲得CPAのみで判断すること無く、初回接触に有効な広告はどれなのか、また刈り取りが得意な広告はどれなのか常に指標をみて判断できる為、無駄のない運用が可能になりました。
またFACEBOOKなど媒体管理画面での数値がぶれやすいものはアドエビスとの整合性を判断し意思決定を行えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!