AD EBiS(アドエビス)の評判・口コミ 全52件

time

AD EBiS(アドエビス)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (45)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マーケティング施策の計測一元管理ができるツールです!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くのツールは既存顧客への維持のためのマーケティング施策としてのツール(MAなど)ですが、ADEBiSは新規顧客獲得のためのツールなので、顧客の認知のフェーズごと(認知→興味関心→比較検討・・)に様々なアプローチが可能な機能が揃っている点がとてもいいところだと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ここは分析ツールとして仕方ない点ではありますが、データが多ければ多いほどインターフェイスは複雑になってきます・・。初見ではなかなか直感的に理解できないので、その点営業さんが説明会を開いてくれたりするのでサポートによってカバーはできています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

集客からサイト内行動まで、一貫して分析することができるので、私の会社ではマーケティングの部署と、私が所属するプロダクトの部署で分かれていることから、集客したユーザーが、サイト内でどう行動しているのかの後部分を私の部署の方で分析することが多いので、その点一貫性があって分析がしやすくなっている点は重宝しています。

閉じる

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数少ないリダイレクト計測ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本来の使い方ではないかもしれないが、広告入稿後、キャンペーンページのURLが変更になった際等は、アドエビスのURL自体を変えず管理画面上でリンク差し替えができるので重宝です。
もちろん計測としても、アトリビューション分析ができる点においては良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

トランスコスモス株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

最終CVの紐付けなど可能

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告との紐付けにアドエビスは便利です。

媒体CVではなく、その先の本当のCVを知りたい場合、
顧客IDなどをサイト側で、集約してエビスタグで連携することで、
例えば仮申込IDの連携で、本申込みのCVにつながった広告を見ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

主にアトリビューション分析に活用しています

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アトリビューション分析を実施するために製品を導入しました。アトリビューション分析の分野では機能数や導入容易性などの面でナンバーワンだと思います。

続きを開く

菊田 純

日研トータルソーシング株式会社|人材|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複雑化する媒体の効果検証に最適

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告の本当の効果として直接CV及び間接CVを計測できる。
流入チャネルごとの効果、それは直接的なCVなのか、最終CVに到達するまでに必要な広告なのかが分かる。
また、有料広告だけでなく、SNSやオーガニックから流入との施策の関係性も分かる為、これからどのコンテンツを強化するべきかが分かるのが良いと感じました。

続きを開く

石渡 愛乃

株式会社ヴァージニア|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々広告を横断して計測可能

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G/Yやインフルエンサー、アフィリエイトなど登録することで様々な広告を横断して計測可能、かつ間接CVも確認できるため最終CV以外のKPIも確認できます。SEOエビスなど新しいツールも増えているので様々なことがアドエビスで使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

広告の本当の効果測定ならアドエビス

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

間接効果も含め各広告(チャネル)の貢献度が効率的に分析できます。
また、クロスデバイス、クロスブラウザ分析も可能になり、個人の行動履歴も分析することができます。
導入サポートも充実し、売って終わりではなく、きちんと活用するところまで手厚くフォローしてくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広告効果測定に使いやすいです

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

他のツールと比べても計測のエラーが少ないと思われ、設定も簡単で画面も見やすいです。担当者以外もデータを確認しやすいと思います。全般的に広告の管理がしやすいので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

広告効果測定に必要です

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

今までいくつかの効果測定システムを使ってきましたが、一番ちゃんとしたデータを出せていると感じます。機能は他のシステムと同様に年々追加されているのでそこまで差を感じません(使いこなせてないだけかもしれませんが)ので、データの正確さが非常に重要視しています。近年アップルのせいでクッキー規制などありますが、その中でも満足いくデータ収集量かと。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アトリビューション分析をするなら定番ツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

直接CVのみだけではなく間接CVといった、CVのアシスト効果を評価できる唯一の効果測定ツール。ほぼすべての出稿媒体の運用データを取り込ませることでき、非常に見やすい管理画面ですべての広告を一画面で評価できる。サポートの品質が高く設定はしっかりサポートしてくれる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!