非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
優れたWebアクセス解析ツール
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
Webのアクセス解析という面でユーザーが知りたいであろうと思われるデータはほぼ分析可能かと思います。レポート等に関する設定も細かい部分で可能なのでカスタマイズ性も高く、自由度の高い分析ができます。
他のAdobe関連ツールと連携することで、さらに幅広く解析ツールとして活躍してくれます。
初めて操作される方は少し慣れが必要かもしれませんが、レポートに関しても各指標などを左の選択画面からレポートを表示する画面にドラッグ&ドロップするだけで作成でき、レポートもきれいに表示されるので、その点もおすすめです。
大規模もしくは複雑なWebサイトを運用されている方に特におすすめです。
改善してほしいポイント
Adobe Analytics独自の用語や設定などがあるので操作に慣れるまでは、少し苦労するかもしれません。Adobeさんの方で基本操作や設定のドキュメントやウェビナーなどのナレッジは提供いただいておりますが、もう少し拡充いただけると助かります。
また、運用当初の設計(タグ設計、変数設計)などは専門知識やテクニカルな知識が必要になってくるので、Adobeのコンサルや専門業者のサポートで別途費用が掛かります。この製品自体も少々高価なものではあるので、他のツールよりコストは少々かかるかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
運用しているWebサイトにおいて、より幅広く、細かい分析が可能になりました。
カスタマイズすることでターゲット別のレポートを作成したりすることもできるので、Web解析に必要なデータはこの製品でほとんど得られるといってもよいかと思います。
Adobe Analyticsで分析したデータに応じて、Webコンテンツを改修し、またデータ分析を行うといったPDCAサイクルを回すことができるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
少しコストはかかるかもしれませんが、Web解析をしっかりと行っていきたいという方には非常におすすめです。