非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
クラウドなのでPCの変更も容易
グラフィックデザインで利用
良いポイント
クラウドになりライセンスが各PC毎に紐づいていないので、くるリエイティブクラウドにログインさえすれば、今まで使っていなかったPCでもadobe製品を使えるのは助かる。
特に出張などで普段使っているノートと異なるPCを急遽もっていかないといけない場合でも、いつでもソフトを入れて使えるので困ることがない。データもクラウドにあげておけるので、会社外のリモートでも様々な作業が出来る。
改善してほしいポイント
データをクラウドにあげておくととても便利だが、その反面動きが重く遅くなってしまう傾向がある。
読み込みに時間がかかったり作業が遅くなるのは少々ストレス。
特にクラウドのデータで作業を行う、lightroomなどは顕著でアップロードの画像が多くなると極めて遅くなってしまう使いづらくなる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
adobe製品をクラウド管理できるだけではなく、サブスクで購入できることで様々なソフトを安く便利に使うことが出来るようになった。特にサブスクになるまでは大変高価だったフォトショやイラレも安価に導入できるのは、特筆すべき点だろう。クラウドで管理できることで社内のやりとりもスムーズかつ共同作業がしやすくなった。