非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Adobe Creative Cloudでコンテンツ作成
グラフィックデザインで利用
良いポイント
文章作成、チラシ、カタログ、製品パッケージ、E-mai、HTMLファイル迄様々なコンテンツのCreationとデザイナー等々のコンテンツ共有が可能なところ。
改善してほしいポイント
アプリケーションのより操作性が異なったり、MS Office製品などと操作やコンセプトが違う。また、コンテンツ共有を行う際に、対面の相手も同じアプリケーションが必要で、クリエーターやデザイナー職の担当でないとアプリが貸与されていないケースが多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
デザイナーやコンテンツ責任者が作成したHTMLやデザインファイルの修正やコメント回答時にアプリケーションを利用して直接訂正やコメントをすることが出来て、効率的にオンライン作業で紙への依存が少なくなった。
検討者へお勧めするポイント
PCスペックを高いものにすることと製品トレーニングを行い、必要なユーザーだけにライセンスを与えることが重要。
続きを開く