非公開ユーザー
設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Adobe製品を複数使用するならこれにしましょう
グラフィックデザインで利用
良いポイント
制作物を任されることになったらこれを契約すれば間違いはないです。
Adobe製品を網羅できるので、例えばillustratorだけ使っているとしても「せっかくならPhotoshopも使おうか」「動画編集もやってみようかな」など徐々に使うソフトが広がり、気づいたら様々なソフトを使えるようになってクリエイティブ能力が向上します。
Adobe fontsという有償フォントを使用できる機能も付いてきますが、有償フォントがあるだけで制作物全般のクオリティが底上げされるので価値があります。
改善してほしいポイント
・コスパはいいのですが、年々費用が高くなっているので値下げしてほしいです。
・昔に比べると動かしやすいのですが、さらにソフトを軽くしていただけると尚良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
販促物の内製化につながり、外注費用を抑えられるというのが大きいメリットです。
外注した販促物も簡単な修正程度であればできるのでこれもまた費用削減になります。
検討者へお勧めするポイント
Adobe製品を3つ以上検討するなら費用面でいってもこれの方がいいです。
制作系の会社ではない等の理由で1つしか使う予定がなくても、Creative CloudならPDF編集できるソフトや有償フォントの機能もあるのでおすすめです。