非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
プロ品質のクリエイティブツール一式が利用可能
グラフィックデザインで利用
良いポイント
動画、画像、グラフィック、WEB、PDF、DTPなど全てのクリエイティブに対してプロ品質の高機能アプリが利用可能になる。バージョンアップも自動で可能なので常に最新のアプリの利用が可能になる。アプリ同士の連携も強固でシームレスにそれぞれ素材データを受け渡しが可能。
改善してほしいポイント
どのツールの高機能で素晴らしいクリエイティブを作成可能だが初心者には使いこなすにはかなりの経験と知識が必要なので初心者は手を出しにくい。また費用が高額なので利用ツールが少ない場合はもっと安くして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
イラストレーターやフォトショップを使ってWEB用のバナー素材やグラフィックを作成しています。リンク配置も素材の読み込みも簡単で作業効率が大変よく製作作業が可能です。またアプリも常に最新が利用できるので社内でのデータの受け渡しでバージョンによる互換性を気にしなくて良くなったのも大変助かります。
続きを開く