非公開ユーザー
大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者
アカウント管理の仕組みに難あり。アプリを個別提供して欲しい
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
AdobeCCの全製品を統一的に利用できる(利点でもあり、弱点でもある)。デザイン系の高機能なソフトウェア群は定期的なアップデートにより常に強化され、業務でのデザイン利用者は必須のソフトウェア。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ETLA契約の管理者からすると、アカウント管理の仕組みが脆弱。漸く一括登録と一括削除にてグループ管理ができるようになったが、クライアント側での認証失敗やライセンスファイルの破損など不具合も多く、サポートに問い合わせても解決に至る内容を提示してもらえることは稀。大規模な業務運用として耐えうるものではない。また、契約料金が高額で、Adobeの全アプリケーションを統一契約することしかできないため無駄な金額を支払っているように感じる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
包括契約により全員がAdobeCCアプリケーションを利用できるようになった。ただ前述の通り全てのアプリをフル活用できる人材は少なく、無駄なコストであるようにも感じる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
デザイン業務を行う方々には必須のソフトであり選択の余地は無いかと思うが、管理者は運用について事前によく確認頂いた方が良いかと思います。