非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
すべての制作ツールがここでつながった感じがする!
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Adobe関連のアプリが別れているという概念だったのが、
Adobe Creative Cloudを使うことによって、すべてのデータがつながるため、データが共有でき一つのツールを使って制作するような感覚になり、
デザインの制作コストが低くなる点
改善してほしいポイントは何でしょうか?
これは、自分の操作が悪いのかわかりませんが、
他の人とデータのやり取りをしているとき
たまに同期が無効化されているときがあるので、
リンクが外れていてもどこのユーザーのデータなのかなど、軌跡を追えたら助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
大きな案件など、人それぞれレイアウト班、キービジュアル合成班などに別れて作業するときなど、わざわざデータをサーバ経由で渡さなくても
更新していける点や離れていてもデータの更新ができる点など、
数年前より効率がいい制作が速くできるので、作業時間が減り
アイデアを出す時間を多く持てるようになった。
続きを開く