非公開ユーザー
鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チラシデザインからWEB制作まで統合的に使用できて便利
グラフィックデザインで利用
良いポイント
Illustrator・Photoshopで自社製品のチラシ・カタログ・画像制作、Premiere Proで動画編集・出力など自社製品のためのクリエイティブ制作に必要なソフトがまるっと使用できて効率的です。
ソフト間の連携もバージョンアップごとにスムーズになっており、例えばイラレのデータをPremiere Proに直接もってくるということも可能です。
また、ビジネスシーンでは、アクロバットPDFのプロバージョンも使用できます。イラレで制作した複数デザインをPDFで出力して、アクロバットでPDFでまとめて営業に渡す、ということも可能です。
数多あるクリエイティブソフトですが、ADOBEは各ソフト間の連携による仕事効率化が一番のポイントではないでしょうか?
補足すると、昔ながらの印刷会社の場合、恐らくAdobe製品以外の入稿を受け付けていないのではないでしょうか?
改善してほしいポイント
バージョンアップの度に、動作が重くなったり予期せぬエラーが発生するので、その点はユーザーファーストに立って開発してほしい。機能も増えすぎている感があり、使いこなせずただ容量だけが重くなっている様にも見受けられる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウドなので、テレワークでもアカウントIDの紐付けですぐに使用でき、かつ環境設定も引き継がれるので、すぐに作業に取り掛かることができ、作業効率を落とさずに仕事ができた。
検討者へお勧めするポイント
クリエイティブ業界必須のソフトとして提供しているので、自社内だけでなくクリエイティブの外注先との連携も考えるとAdobeCCがマストとなるでしょう。