非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
クリエイティブのトータルツール、これに登録したら何でも創れる
グラフィックデザインで利用
良いポイント
・Adobeのアプリがコンプリートされているので制作現場では欠かせないツール。
・サブスクリプション型。必要なアプリを都度インストール/アンインストールもできるのでPCスペックが低い場合も柔軟に使用できる。
・新しくAdobeで開発されたアプリも自動的に提供される。
・アプリ同士の連携が年々強化されている。Photoshopでイラスト作成→AfterEffectsでアニメーション付け→XdでWEBデザインに組み込みなどシームレスにトータル制作ができる。
・契約者向けのオンライン講座が充実している。専門学校等に通わずともCreativeCloudを契約して講座を網羅したらクリエイティブ仕事ができるのではないかと思うほど。
改善してほしいポイント
・買い切り型だった頃に比べると経済的な負担は大きくなった。毎日フル活用するクリエイターも、一部のアプリを時々使用する営業も同じ価格で契約する必要があり、使用頻度に応じた価格プランがあってほしい。
・デフォルトのショートカットで基本的なものは全アプリで統一してほしい。
・使用中のフォントが突然廃止になり使えなくなることもある。
・オフライン環境だとアプリの挙動がおかしくなり、使い物にならない時が多々ある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
多種多様な制作へ対応でき制作現場では必要不可欠。新しいアプリも気軽に試せる上、オンライン講座も豊富なのでクリエイティブの幅が広がる。