生成AI機能
データ分析
未把握のWeb資産を検出するWeb-ASM機能にて、生成AIが検出結果を解読し、自社の情報のみを属性情報付きで抽出します。
生成AI機能満足度
3.0
1

AeyeScan|エーアイスキャンの評判・口コミ 全44件

time

AeyeScan|エーアイスキャンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

脆弱性診断に必要となるコスト削減を実現

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・セキュリティ診断の専門ベンダーに依頼する際の費用と比較すると非常に安価
・一度巡回を行えばその後同じ環境で診断を行う事が容易
・ヘルプページが充実しており、機能に関する不明点についても適宜サポートを頂ける

改善してほしいポイント

・弊社の診断対象となるサイトの作り上入力フォームが認識されない為、初回の巡回については手動での巡回が必要となる
・定期メンテナンスが毎週金曜日 20:00〜翌朝7:00であり、弊社で定期的に診断を行いたいタイミングと重なってしまう

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
一度診断できる環境を整えてしまえばその後は診断 ⇒ 機能改修 ⇒ 再診断を簡単に進めることができるため短期間でのセキュリティ強化が見込める

閉じる

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|カスタマーサクセス

この度は、レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! 御社の診断プロセスの短縮に貢献でき、非常に嬉しく思います。 また、ヘルプページの充実やサポート対応もお褒めいただき、 サポートメンバーの励みになります。 サポートポータルについては、近日大幅なリニューアルを予定しています。 知りたい情報に到達しやすくなるよう、鋭意作業中ですので、 しばらくお待ちいただければ幸いです。 今後もさらに有効活用いただけるよう、ご支援させていただきます。 よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他の化学工業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

脆弱性診断初心者でもスムーズに使えます

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

この製品の特長としては、GUIがすぐれており、脆弱性診断の対応初心者のユーザーでもスムーズに使える点が一番と考えます。
弊社側のセキュリティの関係上、最初の導入設定に少し手間取りましたが、そこさえ乗り越えれば、使用に関してはほぼ詰まることなく、診断まで実施できました(少し悩んだ点などもサポートサイトなどを見ることで解決しました)。
クロールすることで、不要なサイトがアップロードされていることがわかったりなど、診断前の段階でも有用でした。
また、今回はOne Shotプランでの使用でしたが、診断は1回だけではなく、2週間の有効期間があったため、「診断→修正→診断」のサイクルを2,3回回すことができました。

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|マーケティング

この度は、レビューをご投稿くださり、ありがとうございました! 製品のGUIに加え、サポートサイトへのご評価、非常に励みになります。 サポートサイトは、さらに情報にたどり着きやすくするため、 近日リニューアルを予定しております。ご期待ください! また、今回、御社の新規Webサイト公開において、AeyeScanが寄与できたこと、 とても嬉しく思っております。領域を広げる際に、またご支援できればと願って おりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定期的な脆弱性診断を行うには、ちょうどいいツール

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

サイトに関する多少の知識が必要だけど、それでも簡単に導入ができ脆弱性診断が可能。脆弱性診断終了後に、レポートを自動で作成してくれて、対策方法の記載もあるので、何をすればいいのかわかりやすい。

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|マーケティング

この度は、レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! 良いポイントに挙げてくださった「導入が簡単」「知識が不要」「レポートが分かり易い」 という点は、まさに製品コンセプトであり、実感いただけてとても嬉しいです。 今回、御社が抱えられていた予算・スケジュールの課題において、AeyeScanが 解決に寄与できたこと、非常に励みになります。また、診断が必要な際にご支援 できればと願っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能かつユーザーに易しい脆弱性診断サービスです。

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面遷移図が生成されるため、きちんとクロール出来ていることが分かる。
・システム全体に関わる脆弱性がまとまって出力される。
・他社製品に比べて格段にわかりやすいレポートが日本語で出力されるため、開発サイドとのやり取りも比較的スムーズである。
・ログインの設定が手ごろ。※ただしReCAPTCHAは超えられません。
・自動巡回がうまくいかない場合に、管理画面から疑似ブラウザを手動で操作可能で、その先を巡回してくれる。
・入力値に関してフォームの情報から任意の値を入れてくれるので、巡回の精度が高い。
・レポート上で過検知に関して、色々と操作が出来る。
・スマホアプリのバックエンドに関してもOpenAPIのyamlを用意すれば診断が可能。※オプション料金がかかります

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|カスタマーサクセス

この度は、レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! 弊社のこだわりの一つである「結果の視認性の良さ」をご評価いただき、 非常に嬉しく思っています。 コメントへの注釈や改善ポイントも具体的に記載いただきまして、 ありがとうございました。開発チームに共有し、今後の改善の参考に させていただきます。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

脆弱性診断の内製化によるコスト削減を実現

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GUIが分かりやすく、Webやセキュリティの専門知識が無くても脆弱性診断が実施できる。
・ツールにより作成された画面遷移図を見て、診断対象ページの追加・削除をすることが可能であり、柔軟な診断を実施できる。
・FAQも充実しているため操作方法等で不明点があった時にすぐに解決できる。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|カスタマーサクセス

この度は、レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! 製品ならびに、FAQへのご評価、非常に嬉しく思っております。 FAQはサポートチームが日々試行錯誤しながら、改善に取り組んでおり、 近日、リニューアルを予定しております。 導線の分かり易さ、記事の見やすさを向上できるよう、鋭意改善中ですので ご期待ください! 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自社Webサイトの脆弱性診断が安価で行える。

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・セキュリティベンダの脆弱性診断サービスを活用するよりも非常に安価に済ませられる
・診断したいサイトURL、診断条件を登録して診断開始ボタンを押下するだけで自動で診断完了する、という簡単さ
・診断レポートの記載レベルが高い
その理由
・診断レポートで指摘された箇所が実際にコーディングミスからなる脆弱性と認められたため

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|カスタマーサクセス

この度は、レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! ツールの自動化機能やAIによるテスト精度にご満足いただけたとのお言葉、 大変嬉しく思います。AeyeScanが御社のテスト工数削減に貢献できたことや、 見落としがちなバグを検知する役立つ機能が高く評価されたこと、 私たちの励みになります。 特に、テストケースの作成が不要で、効率化に繋がった点に価値を感じて いただけたことは、チーム一同、非常に誇らしく感じております。 改善点としてご指摘いただいた診断結果の取捨選択につきましても、 貴重なフィードバックをありがとうございます。AIを利用する上での 特性を踏まえ、引き続きご期待に沿えるよう努めてまいりますが、 現行の機能で可能な限りご活用いただければ幸いです。 今後も、御社のテストプロセスをより効率的にサポートできる ツールであり続けられるよう、さらなる努力を続けてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

費用対効果の高い脆弱性診断サービス

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

LACやCyberTrustといった日本最高峰のセキュリティ対策企業にも導入されており、OWASPやIPA基準、また、最新の CVSS 4.0 脆弱性診断基準に対応しているため信頼を持てる。
エンジニア以外の人間が使いやすいスタートガイドが用意されており、技術部門以外の人間でも使用できるのは非常に革新的だと思う。
診断レポートが自動生成されるのでレポート作成業務の工数が大幅に削減され業務効率が高くなり、また、マーケティングやセールス、経営層など専門領域以外の人間でも自社の現状を把握することができる。
類似サービスに比べても性能に対するコストパフォーマンスが非常に高い。
短期利用可能なスポットプランもあるため、開発企業側以外に、サービスを提供、納品された企業側の評価診断ツールとしても良いと思う。
導入までの営業担当者の対応も素晴らしかったです。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|マーケティング

この度は、レビューをご投稿くださり、ありがとうございました! 製品への信頼に加え、スタートガイドへのご評価、とても嬉しいです。 スタートガイドは、技術者でない立場のメンバーが作成に携わり、 誰が見ても分かり易いガイドを目指しました。 まだまだ至らぬ点もあるかと思いますので、引き続き改善に努めてまいります。 (ちなみに、近日、サポートポータル大幅リニューアルを予定しています!) また、営業担当へのお褒めのお言葉も頂戴し、ありがとうございます。 こういう場で営業メンバーへの評価の声をいただくことは非常に珍しいこと なので、本当に励みになります。 引き続き、営業・開発・サポートともに尽力してまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

株式会社人総研|情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に利用できる

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クロールを効果的に行える
・診断中の画面も確認できる
その理由
・作りが複雑なWebアプリケーションの脆弱性診断を行うために、比較検討していたが
 全体的にクロールできたのがAeyeScanだけだった
・スキャン中の画面がツリー形式で更新されていくので、どの画面を診断しているかが確認できる

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|マーケティング

この度は、レビューをご投稿くださり、誠にありがとうございました! 製品へのご評価もとても嬉しかったですが、特に、 「今できないことでも少し待てば実現できるようになるという期待値が高い」 というお言葉が、スピード感をもって日々努力している開発メンバーの励みになります。 さっそく共有させていただきます。 引き続き、皆さまにご満足いただける機能追加・改善に努めてまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

脆弱性診断を手軽かつ簡単に行える

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・AIが自動で巡回・スキャンを行ってくれるため、専門知識が無くても手軽に診断が行える
・診断後に発行される結果レポートが脆弱性の深刻度ごとにまとめてあり分かりやすい
・ユーザーサポートが手厚い
その理由
・AIが動作するための環境さえ用意してしまえば、あとはボタンを押すだけで診断を行ってくれるため、予め準備しておくことが少ないから。
・都度担当の方から分からない部分についてはフォローアップをいただいているため

続きを開く
マーケティング担当

マーケティング担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|マーケティング

この度は、レビューをご投稿くださり、誠にありがとうございました! 自動化やレポートの視認性へのご評価に加え、サポートにもお褒めの言葉を いただき、非常に嬉しく思っております。さっそくメンバーに展開し、 更なる質の改善に努めてまいります! また、貴重なご意見も具体的に記載いただき、ありがとうございました。 今後の開発の参考にさせていただきます。 今回、御社の脆弱性発見に寄与できたこと、とても光栄です。 引き続きご支援できればと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

水道|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

脆弱性診断の内製化ができる脆弱性診断ツール

脆弱性診断ツール/サービスで利用

良いポイント

・誰でも使用できるという点で、脆弱性診断自体を内製化できる
 ・操作画面が、直観的で操作し易い
 ・自動巡回(診断対象抽出)だけでなく、手動巡回もサポート
 ・設定が、複雑ではない(ただし、運用中のWebサイトへの診断には配慮が必要)
 ・診断結果レポートが、対策も記載され、参考にできる
 ・画面遷移図など診断に関わる補足資料も充実している
・利用ハードルが低い(お手軽に脆弱性診断ができる)
 ・スポットでの利用でしたが、利用開始までの期間が短い
 ・コスト面で利用ハードルが低い
 ・利用期間内、任意に何度でも診断できる
 ・実利用前にトライアルができる

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社エーアイセキュリティラボ|カスタマーサクセス

この度は、レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! AeyeScanの使いやすさや、内製化の支援にご満足いただけたとのこと、 大変嬉しく思います。特に、直感的な操作性や自動・手動巡回の機能に よって、御社が診断業者に委託することなく、自社で効率的に診断を実施 できるようになったこと、非常に励みになります。 また、診断コストの削減や診断期間の柔軟なコントロールが可能となった 点についても、当製品の強みを実感いただけたことに感謝いたします。 改善のご要望についてもご指摘いただき、ありがとうございます。 2段階認証時の設定や巡回に関するご提案は、引き続き参考にさせて いただきますが、現行の機能においても柔軟にご活用いただけるよう サポートさせていただきます。 今後も、御社の脆弱性診断プロセスをさらに支えるツールとして 成長してまいります。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!