非公開ユーザー
経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
クオリティの高い動画編集には必携
その他 コンテンツ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
after effectsとの名前の通り、効果的な演出を伴う動画を作成するには必須のソフトウェアです。illustratorやpremiereなどadobe製品との親和性が高く、同社の製品になれた人であれば比較的扱いやすいソフトウェアでもあります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
操作は扱いやすいものの、敷居の高さは否めません。プリセットを利用すれば初心者でも良い演出を作成することが可能ですが、より高いレベルの作品を目指すには学習もしくは有償のプラグインが必要です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自社のプロモーション制作に利用しました。動画作成の専門業者に頼むと数十万円から費用がかかると思いますが、ソフトウェアと学習コストのみで済みますので、努力さえすれば大きなコストメリットとなります。
続きを開く