非公開ユーザー
不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プラグイン利用で効率よく動画制作
その他 コンテンツ管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
エフェクトを一から作るとなると相当な知識と結構な時間が必要。本格的な動画制作を目指している訳でもないので、公式及び様々なサイトで配布されているプラグインを利用して動画に特殊効果を付けています。膨大な量のプラグインが配布されているので、自分好み素材探しが簡単。エフェクトを追加する際もほぼワンクリックで付けられるので効率よく動画制作できます。あとは基本的な動きの設定項目を理解してしまえば、自分でカスタマイズもでき、ほぼ描いた通りの動きを実現できた。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
AfteEffectsのオブジェクトは基本的にレイヤー管理なので、数が多くなってくるとレイヤー構造も複雑になり、後で特定の時間だけ修正したい場合、修正箇所が多く時間がかかる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
動画素材だけでは素っ気ない作りだったが、本ソフトでエフェクトをつける事により大分クオリティが上がりました。苦手だった動画制作も付属されているチュートリアルでだいぶ理解でき、今ではプレミアと使い分けて効率よく行えるようになりました。