非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ありそうでない一括予約システム
良いポイント
<優れている点・好きな機能>
・Googleで目的地を検索するノリで交通手段、宿泊先を一括で検索⇒予約できる。
・交通系の手配に手数料はかかるが、それに見合う分の工数削減ができる。
・オペレーターの方が親切・丁寧なので安心して任せることができる。
システムの改善速度も速く、満足しています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ダッシュボードの項目が追加され、それらをカスタマイズできれば嬉しい。
・エクスプレスカードの精算連携データ(AIトラベル⇔JR東海)をもう少し整理してほしい。
管理者、利用者とも、支障はないが”痒い所”はまだあると思われます。
期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・工数の削減(検索~手配まで)
・選択肢の拡充
・コストダウン
大手旅行代理店の出張システムを利用していましたが、手間が多すぎてAIトラベルに切り替えました。
多くの出張システムは新幹線、航空券、ホテルをバラバラで予約しないといけません。
航空券が絡むと特に、JAL、ANA、その他、パッケージをそれぞれ確認が必要です。
また、旅行代理店のシステムは自社商品がベースになるので選択肢が狭いです。
これらの問題をまとめて解決できたのがAIトラベルの出張システムでした。
出発地⇒目的地をベースにして全て一括検索が可能となり、”手間”が激減しています。
旅行代理店には真似できないシステムだと思います。
検討者へお勧めするポイント
どんな出張システムを使っているにせよ、一考の価値はあると思います。
特に出張が多い会社でコスト(直接・間接)の圧縮を検討するのであれば”無駄”が洗い出せるのでは?と考えます。
導入決定者および旅行業界出身者より。