非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
従業員も管理者も直感的に使える勤怠管理ツール
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
管理者にとっても従業員にとっても、直感的に使える設計になっています。打刻ミスの申請もできますし、管理画面では休憩時間の発生規則なども設定でき、業務形態に合わせた設定ができるのがありがたいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
クレジットカードでの決済に対応してほしいです。現状、銀行の定期自動振込を使っているのですが、消費税が変わったり、従業員数が増えて料金が変わったりするたびに、銀行に行って申し込みをしなおさないといけないのが手間です。なので、その月の料金をクレジットカード決済で自動引き落としをしてほしいです。
また、細かい点ですが、時間を小数点形式でも表示できる機能があると嬉しいです。例:1:30→1.5H
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまではアナログで管理してきた従業員の稼働時間をクラウド上でできるようになったため、従業員の打刻ミス修正と給与計算作業の時間短縮につながりました。
続きを開く