Nishino Yoshiaki
株式会社TechForests|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者
導入・運用・管理の全てが手軽に
その他 セキュリティで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
全体的なサービス設計が優秀です。
まず、導入が手軽で一ヶ月間の試用が可能なため、導入したものの失敗だったという可能性を減らせます。サービスがサブスクリプション型で、端末はレンタルである点もありがたく、ネットワーク経由で状態確認されていて、電池の消耗時には検知して交換用の電池を送付もしてくれます。
機能面も枚挙にいとまがないのですが、実際に利用してみて助かっているのは、Suicaをカードキーとして登録できる機能、ゲストにキーを発行する機能、ネットワーク経由での解錠・施錠機能、スマホアプリでの解錠・施錠機能等、鍵の管理機能が充実しているところです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
複数導入時に、親機とそれに紐づく子機という構成を可能にしてほしい。
管理用のWebサイトやアプリのレイアウトが少しだけわかりにくいときがあります。具体的には、探している機能にたどりつけないことがあり、情報整理と目次化が必要と感じています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コワーキングスペースの運営に利用しており、スマートフォンへの合鍵の発行と利用期間の設定が可能なため、運営に幅が広がりました。
また、入退室履歴も記録されるため、将来的に勤怠管理への活用も予定しています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入時のサポートも丁寧で充実しています。鍵の位置の確認等のやりとりがしっかりあって、その上での一ヶ月の試用となるので、サポートと上手く協力すれば導入に失敗することはないでしょう。