非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ファイルサーバのアクセスログ管理機能は最高峰
ログ管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
この製品は、Windowsサーバのイベントビューアに出力されるセキュリティログを人間が読み易いように変換(コンバート)し、SQLサーバなどのデータベースへインポートして検索出来るようにする仕組みです。
弊社はファイルサーバのアクセスログを監視するために使用していますが、いつ、誰が、どのファイルに対し、どの様な操作をしたか後から確認出来るため非常に便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ALog Converter v7以降は、SQLサーバの使用が出来ず、独自データベースしか利用出来なくなったのが非常に痛いです。また、弊社の環境の場合(半年で約10億レコード)はGUIから検索した時に結果が出力されるまで時間がかかります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
必要なファイルが削除された時に誰が操作したのか、社内のファイルを持ち出そうとしているユーザがいないかどうか、不正なアクセスを追いかけることが出来るようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ファイルサーバの不正アクセス対策にお勧め出来ます。
続きを開く