ALog ConVerterの評判・口コミ 全22件

time

ALog ConVerterのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (21)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

エージェントレスで簡単に導入可能

ログ管理システムで利用

良いポイント

エージェントレスで導入が非常に簡単で、GUIも見やすいのが特徴だと思います。また、メーカーの対応も非常に良いですし。ライセンスがアクセス先のサーバー数だけというのも良い点です。そういった点から、ファイルサーバを導入する際には、最近はALog ConVerterをセットで提案して導入しています。

改善してほしいポイント

特に改善して欲しいポイントはありませんが、強いて言えばALog ConVerterとResource Athlete等他製品も合わせて購入する場合に、セット割引があればもっと売りやすいと思います。
その他、導入後にお客様に操作説明をすることが基本となりますので、操作説明用の動画などがあれば勉強になるので助かるかと思います。それがあれば、お客様が操作説明会で理解できなかった部分などをカバーできて良いかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フォルダーアクセス権の変更管理や不要ファイルの洗い出しが出来ることが一番の課題解決への貢献だと思います。
サーバーリソースに関する情報を可視化し、レポート化するサーバーマネージメントツールの中では一番使いやすいと思いますので、エンドユーザーの方でもわかりやすく使いやすい製品だと思います。

検討者へお勧めするポイント

やはり一番は導入の簡単さ、GUI画面の分かりやすさだと思います。導入する側のベンダーだけでなく、エンドユーザーにも分かりやすく使いやすい製品だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Alog Convert ファイルサーバ監視

ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エージェントレスであること
・自動でレポートを出力できること
・検索しゃすいこと
その理由
・ファイルサーバの監視として利用。以前はクライアント導入型で、機密書類を監視していたが、クライアント導入の手間、組織変更等でのファイルサーバの権限変更等に異常に時間がかかる等の問題があり、Alog Converterへの変更を行った。エージェントレスであるため、導入も容易で最低限の監視は可能になった。
・日曜のアクセス監視等により、サービス残業の確認を行っている。自動でレポート出力が可能のため、週次点検が少しだけ楽になった。
・主な利用は、「ファイルが無くなった」場合の確認に利用している。ほとんどの場合は別フォルダに移動してしまった場合だが、ほとんどの場合、検索が簡単ですぐ確認することが可能である。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感でわかるインターフェイス

ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面周りがシンプルで操作がわかりやすい
・レポート出力をメインで使用しているが、欲しい情報を簡単に設定できる
・取り込みエラーとなった際に再取り込みが容易にできる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直観的で使いやすい

ログ管理システムで利用

良いポイント

ファイルサーバーやOSのアクセスログの確認となるといちいち各サーバーへアクセスし
面倒なフィルタリング等行わないといけないが簡単に一元管理でき確認できるので非常に便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

競合する他社製品が少ない

ログ管理システムで利用

良いポイント

NetAppのファイルサーバーログが必要となったため、導入。
導入については比較的簡単で運用も使っているうちにマスターできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

サーバ監視ログ

ログ管理システムで利用

良いポイント

サーバ監視ログツール市場の中で、Windowsサーバ以外のOSやその他、ストレージ製品(NetAPPyやEMCなど)に対応しており、環境対応に優れており、また取得したいログの種類が豊富なため、ファイルサーバへのアクセスログや印刷ログ、その他ログオンログなど取得できるものが豊富。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数サーバのログを集約でき見やすい

ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のサーバのイベントログを収集することができ、また、一定期間保持したイベントログをサーバから削除することもできます。
そのため、サーバへの負荷はだいぶ少ないです。
加えて、エージェントレスにも対応しているため、既存サーバへのセットアップもラクでした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windowsファイル共有のアクセスログならコレ

ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とてもわかりにくい仕様のファイルアクセスログが把握しやすく変換される点。
また、古いログをZIP保存可能で、容量の面でも運用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

NetAppのログが簡単に収集可能

ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

掲題の通りNetAppのログが簡単に収集可能かつ検索性もすぐれているところです。
またNetAppに限らずWindowsサーバのファイルアクセスログ、サーバアクセスログも同様に簡単に収集できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

見やすいアクセスログ

ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複雑なログデータをわかりやすく視覚化できる

その理由
・各DB、ストレージなどから自動変換(ログ抽出技術+ログ文脈解析技術+ログ要約技術)を使用して
いつ・誰が・どのファイルに・何をしたが操作通りのログを出力してくれる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!