非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ログ管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
NetApp/EMC VNXなどストレージのアクセスログ検索用に使っています。
Windows向けだと、この手の製品はいくつかるようですが、NetApp、EMC VNXなどの特定メーカーのNAS製品はあまりないと思います。
製品のインストール、設定もとても簡単で、専門家でなくともできます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
改善してほしい点は2つ。
①アクセスログをただバケツのように保管するのではなくて、不審なアクセス(連続でアクセス失敗しているとか、コピーやリネームを繰り返している、大量にコピーや削除を行っているなど)を検知して知らせる機能がほしい。
②アカウント名でのアクセスログ表示だとどこのだれかわかりづらいので、Active Directoryと連携して部署名や氏名を表示し、絞り込めるようにしてほしい。
※上記①については、最新バージョンでAIによる検知機能が付いたとか。まだ試していませんが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
NetApp、EMC VNXなどの特定メーカーのNAS製品でもアクセスログの保管・検索ができるようになった。
従来はイベントログを保管して、都度開いて検索していたので便利になった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
NetApp/EMC VNXなどCIFSストレージのアクセスログ検索におすすめ。