河原 憲一

Future Trek 株式会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本語音声認識において海外大手を上回る高精度エンジン

音声認識ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当初GoogleやAWS、Azureなどのサービスを比較・検討していましたが、これら海外のサービスはどうしても英語がメインになってしまいます。例えばGoogleでは動画の認識に特化したエンジンがあると聞いて、利用しようと調べたら日本語は対象外でしたといった事がありました。また自社クラウドの他のサービスに取り込もうとする傾向があります。長い音声を上げるときは自社のクラウドストレージにアップロードしないといけないなどです。
AmiVoiceは非常にシンプルで、HTTPやWebSocketなどの一般的なプロトコルを利用して音声を送れば認識結果が帰ってくるというものでとても使いやすい。また日本の企業だけに、他では変換できないような珍しい単語にも対応できるエンジンが存在するのが素晴らしいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!