ScribeAssist (by AmiVoice)の製品情報(特徴・導入事例)

time

№1音声認識「AmiVoice®」をオフラインで。

「ScribeAssist」はオフラインのAI音声認識アプリケーション。
議事録作成業務を安全かつ大幅に効率化します。
新機能【AI要約】が24年9月にリリースされ、さらなる進化を遂げました。

2004年のリリースから2,000社を超える確かな実績を元に、音声録音からテキスト化、編集、要約までをワンストップで実現。
WEB会議や商談、会見などさまざまなシーンで効率化を支援し、文字起こしを行う議事録担当者の負担を大幅に軽減します。
インターネット未接続の状態でも利用ができるスタンドアローン型のため、情報漏洩リスクをシャットアウトし、機密情報を扱う会議でも安心してご利用いただけます。

〈主な機能〉
・【NEW】スタンドアローン要約(当社独自LLMを利用し、オフラインで要約が可能)
・【NEW】クラウド要約(ChatGPTを利用し、高性能で高速な要約が可能)
・AI話者識別機能
・単語登録機能
・ピンポイント再生機能
・タグ付け機能
・豊富な出力方式(Word・Excel・CSV・text・Teamsへの投稿)
・ポップアップ字幕・Zoomとの連携

ScribeAssist (by AmiVoice)の画像・関連イメージ

優れた認識率、市場シェアNo.1の音声認識辞書を搭載
インターネット接続不要で情報漏洩リスクを最小化
オンラインでも対面でも シーンを問わずに利用が可能
ChatGPTと連携した自動要約機能

ScribeAssist (by AmiVoice)の運営担当からのメッセージ

株式会社アドバンスト・メディア

週1回開催の製品説明ウェビナーでは製品デモを交えたご説明をしております。
ぜひ一度AmiVoiceの音声認識精度を体感してみませんか。
顔出し・声出し不要の無償ウェビナーですので、タイミングの合う日程よりお気軽にご参加ください。
https://go.amivoice.com/webinar_minutes

ITreviewによるScribeAssist (by AmiVoice)紹介

ScribeAssist (by AmiVoice)とは、株式会社アドバンスト・メディアが提供しているAI議事録自動作成ツール、音声認識ソフト、文字起こしソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は5.0となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

ScribeAssist (by AmiVoice)の満足度、評価について

ScribeAssist (by AmiVoice)のITreviewユーザーの満足度は現在5.0となっており、同じAI議事録自動作成ツールのカテゴリーに所属する製品では2位、音声認識ソフトのカテゴリーに所属する製品では1位、文字起こしソフトのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 5.0 - 5.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.9 5.0 4.4 5.0 4.5 3.0

※ 2025年10月11日時点の集計結果です

ScribeAssist (by AmiVoice)を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ScribeAssist (by AmiVoice)を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他サービス|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 販売関係者
    投稿日:

    操作が簡単で認識結果もいいです

    AI議事録自動作成ツールで利用

    良いポイント

    ・スタンドアロンタイプのアプリでネットにはデータがアップされないため、
     機密保持が必要な会議でも安心して認識をかけています。
    ・初めて使ったときも直感的に操作して音声認識を開始できました。
     ユーザーガイドやクイックガイドも充実しています。
    ・部署やプロジェクトごとに単語グループをつくって単語登録することで、
     さらに認識結果をよくすることができます。
     単語グループのインポート・エクスポートで単語の共有も簡単でした。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    エコー電子工業株式会社|ソフトウェア・SI|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    会議の多い会社には必須です!

    AI議事録自動作成ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・文字起こしがスピーディーである
    ・辞書登録で専門用語や社内用語なども対応できる
    ・タグ付けで後から課題を確認しやすい
    ・出力できるファイル形式が多い
    ・字幕機能としても使え、オンラインセミナーなどで音声と字幕の2つの出力で遡及できる
    ・あとからセリフごとに音声を再生できる

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    パソコン初心者でも簡単に使える文字起こしソフト

    AI議事録自動作成ツールで利用

    良いポイント

    この製品のおすすめポイントは自動話者振分けとタグ付け機能です。2つの機能のおかげで、パソコンが苦手な私でもクリックするだけで簡単に議事録を作成することができます。
    自動話者振分は、誰が話しているのか、をAIが自動判別して振り分けてくれる機能です。
    タグ付け機能は、文字起こしされた会話の中でも特に重要な事項をピックアップして、要約議事録を作成できる機能です。

    キーボード入力が苦手なため、ワードやテキストでの議事録作成は2時間ほどかかっていました。
    このソフトのおかげで入力作業がほとんどなくなり、1時間に短縮することができました。

    続きを開く
ScribeAssist (by AmiVoice)の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!