非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
シンプルですぐ使える。ちょっとした会議に
Web会議システムで利用
良いポイント
・ブラウザだけで動くところ。ソフトのインストールが不要なのですぐ使える点
・ゲストはURLをブラウザで開くだけですぐ会議に参加できるところ
・いっぽうでZoomなどに比べても品質は遜色ないところ
改善してほしいポイント
特に問題なく誰でも使えると思う。
ただ、サービスサイトが英語だけなのがもったいない。
ホストが会員登録をしないと会議用URLを発行できないのに
英語だけなので利用までのハードルを少し高くしていると思う。
日本語化して国内でもっとメジャーになってほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ふだんはZoomなどを使用しているが、
・小さいチームごとのWeb会議を今すぐやりたい
・外部のスタッフも含めてWeb会議をやりたいが、あまりZoomのIDは知られたくない
・参加者がリモートにいてZoomなどをインストールしていない
ときに、これらの問題をクリアできる代替ツールとして活用している。
WherebyのURLは使い捨て変更可能なので外部スタッフと共有してもほぼ問題ない。
ある意味セキュアなメリットがあると言える。
また、外出中で手元にスマホしかないような状況のメンバーも参加しやすいので、
突発的なWeb会議に強いツールが手に入ったと感じている。