4.1
149
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Wherebyの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるWhereby紹介

 Wherebyとは、URL発行のみでビデオチャットができるWeb会議ツールです。ホストがアカウント登録を行えば、ゲストはURLをクリックするだけで会議に参加可能です。また、画面共有、マイクとカメラのオン/オフ、テキストチャット、部外者が参加しないためのLock機能、画面上にスタンプを表示させるStickerなど機能も様々です。ベンチャーや中小企業など導入企業は多岐にわたります。

WherebyのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Wherebyの満足度、評価について

WherebyのITreviewユーザーの満足度は現在4.1となっており、同じWeb会議システムのカテゴリーに所属する製品では14位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.1 4.6 4.3 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 4.5 3.6 4.8 4.2 4.2

※ 2025年09月20日時点の集計結果です

Wherebyの機能一覧

Wherebyは、Web会議システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 音声/ビデオ会議

    複数人数、あるいは1対1で音声やビデオを用いた会議ができる

  • テキストチャット

    テキストベースでの会議(チャット)ができる

  • 録画

    会議内容を録画でき、会議に参加できなかった従業員に共有できる

  • ミュート

    複数人で会議を行う場合、雑音が混じらないよう音声をミュートできる

  • モバイルデバイス対応

    モバイルアプリやモバイルデバイス用Webブラウザで、スマートフォンやタブレットからでもWeb会議に参加できる

  • スライドショー

    開催者がPowerPointなどのプレゼンテーションやスライドショーを参加者全員のPCへ表示し、操作できる

  • デスクトップ/アプリケーション画面共有

    特定ユーザーのPC上のデスクトップやアプリケーションの画面を参加者全員のPCで共有できる

  • ファイル共有/送受信

    参加者にファイルを送信したり、フォルダを共有したりできる

Wherebyを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Wherebyを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    会計、税務、法務、労務|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    安価で時間無制限、必要最低限の機能がある

    Web会議システムで利用

    良いポイント

    社内で時間無制限で利用できるWeb会議ツールを検討していて、ユーザー数分課金ではなく、ホスト分の課金で安価に利用できるこちらを選びました。
    Proプラン利用ですが、録画や画面共有もでき、画質・音声とも問題ありません。
    あとはやはりURL固定でブラウザで利用できるのがとても便利です。
    ITの知識があっても、インストールやアカウント設定作業は面倒なので。
    たまに背景やオーディオ回りの設定が不安定だったりしますが、頻度は高くありません。
    サポートは英語にはなりますが、ChatGPT等で文書作成・翻訳しながらやり取りをして、インボイス登録通知まで発行してもらえたので、特に不都合はないです。(ちなみに請求書も英語で発行されます。)

    続きを開く

    三浦 明日香

    テックジム株式会社|パソコンスクール|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    サブで使用オンラインミーティング

    Web会議システムで利用

    良いポイント

    ダウンロード等必要なくURLの共有でさっとミーティングが出来る。無料で使用出来るのでとりあえず使ってみるというのにもいいと思う。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    医療法人社団ウェルパートナー|医薬品・化粧品|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    簡単にオンライン対面可能

    Web会議システムで利用

    良いポイント

    オンライン診療で使用しているツールです。ソフトのインストールが不要であり、ブラウザでアクセスするだけですぐオンライン対面できるところが簡単に使用できて良い点です。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!