非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
複雑な設定が不要なので、ITリテラシーに左右されず利用できる
Web会議システムで利用
良いポイント
他のオンライン会議などのアプリは、PCやスマホ上にダウンロードや、会議に入室迄に少なからず相手に準備をさせないと利用できないものが多いが、Wherebyに関しては、URLの発行だけで利用ができるので、事前にURLの共有し、各自入室するだけで参加ができるシンプルな仕組みのため非常に使いやすい
改善してほしいポイント
説明の部分や、画面に表示されているのがあまり日本語表記や日本向けのものではないので、初めて利用するときには、安全なサイトなのかを警戒してしまう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
軽い社内でのチーム会議の他にも社外との面談時にも、あまりITリテラシーが高くなかったり、社員1人1台のPC付与がないような会社の方との面談時に、利用していました。
他のアプリのような詳細の機能がない分、カスタマイズをして会議を設定するような大型会議には向かないが、少人数でパソコンに慣れていない初心者の方には、会議に参加してもらうまでに15分ほどかかってしまう場合もあったりしたが、Wherebyではそういったわずらわしさが一切なく、スムーズに会議に進めることが非常にメリットに感じて使っていました。