田中 裕也
Badass|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
どの遠隔会議システムよりもシンプル・手軽
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
遠隔ミーティングではzoomがもてはやされていますが、
こちらはもっと簡単・シンプル・十分な機能が備わっています。
URLだけでの参加(余計なことを聞かれずブラウザだけで参加)できるため、
不慣れな人でもすぐに始めることができます。4人までの利用であれば無料。
有料の部分は5人以上で同時に話す必要がある場合やウェビナーを開催する場合。他の会議システムと比べてもお安めです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
インタフェースを日本語化してほしい。そこまで日本語が必要なUIではないのですが、不慣れな人を誘うと入れますがIUが英語を毛嫌いする人も多いので。
あとは部屋のURLを固定で予約しておく機能があるのですが、
わかりやすい単語の文字名だと他の人が入って利用されていることがありますので、必要最小限のセキュリティ機能などがあればよいかと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
無料で利用できることと、zoomの無料アカウントの機能よりは機能が少なく、無料よりは使いやすいという中間的なところにメリットを感じました。画面の共有などの基本的なものは抑えており、登録後Webだけで参加できるため、とにかくすぐ打ち合わせをしたいときなどに活用することができました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料登録、登録後自分一人でも使うことが出来るためとりあえず遠隔会議を探している担当者は使うことをおすすめします。