非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
運用管理がとてもわかりやすく活用のしやすさ〇
Web会議システムで利用
良いポイント
WherebyでオンラインMeetingを作る際に各利用目的に1つのURLを作成します。
作成自体は数秒で可能で、社内共有時は○○MTGは①URLから、○○MTGは2URLから、どいう風に変えることができます。
MTGごとにURLを変えることで都度発行する必要がなく社内MTGはWherebyで済ましております。
ちなみに社外ユーザーは社外ユーザー用でURLを作成することで社外用にも使用しております。
改善してほしいポイント
ほとんどが英語のURLになっており、それぞれを理解するのに少し時間がかかります。。
日本語に切り替えても直訳したような言葉があります。。。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンライン開催ごとにURLの発行する紛らわしさを解決することができました。
また、URLの文字の並びを個人カスタマイズすることができるのでURLをみただけで何のMTG用なのかがすぐにわかります。
URLを見ただけで判断ができるので、管理サイトをみにいって…という工数が削減することができました。
続きを開く