生成AI機能
テキストコンテンツ生成
【AIメール件名提案機能】メール作成画面に入力された本文を解析し、内容にふさわしい件名を5パターン自動で提案する機能です。
生成AI機能満足度
-
0

アララ メッセージの評判・口コミ 全29件

time

アララ メッセージのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (22)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のメルマガ機能から切り替えてよかった理由

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

2022年度上半期まで数年間某メルマガを使っていましたが、操作方法が複雑すぎて「もっと〜だったらいいのに」がいくつもありました。
(一例:開封履歴の正確性、届かないメールの返信が部署共有メールに転送されない、添付画像が使いやすい、随時追加のメールアドレスが追加し易い)
その不満が積み重なったことから、「担当者が不便さを感じ続けること含めてコスパが悪いよね」という声が上がり、代替機を探し始めました。最終的に自社の情報誌ステム専門部署からドメイン設定が迷惑メールとして弾かれないことも確認できたことはもちろん、前メルマガ機能の「もっと〜だったらいいのに」がほとんど解消されていることから決めました。
まだ数回使っただけではありますが、わからないことがあっても一つ一つ担当者の方がわかりやすく教えていただけるので不安が一つずつ減っているのが実感できています。

改善してほしいポイント

利用した際には1メールにつき、4枚イラストをつけましたが、メルマガに添付しても良い画像の容量が現状よりもう少し増えていると活用さが増すように思いました。

また担当者がテキストメールとhtmlメールとデザインメールそれぞれ更新する際に一度に自動修正されていると便利さが増すと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

代替機として使い始めたことで、使いづらさがグッと減り、担当者(=私)の心理的負担が減りました。
メリットとしてメルマガから遷移するPVに反映されています。

検討者へお勧めするポイント

導入検討時にトライアルで解消しさえすれば、不安は安心に変わると思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メルマガ配信に役立っています

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多くのテンプレートが用意されている

その理由
・提案してくれた営業の方が色々と操作などについてもアドバイスをもらった
・サポートセンターが整っている

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社イージー・コミュニケーションズ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール送信エラーが減りました

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

3か月前から利用しております。

メール送信のエラーが少ない会社さんを探してまして、テスト期間中にエラーが少ない為利用始めました。
毎回異なるアドレスへ配信してますが、到達率98%か99%、エラー率1%か2%です。

エラー数の削減を第一に考えてましたので、今後も利用予定です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入が簡易なメールソリューションです

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マルチ配信機能
 運用系メール配信と登録系メール配信を同一契約内で優先度を組み換え配信できる点が他社サービスにはない強みだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいメール配信ツール

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

・シンプルなUIになっているため、すぐに使いこなせるようになりました。HTMLの知識がなくとも、簡易HTML機能を利用して立派なHTMLメールも作成することができます。
・不明点があった際のサポートが早い&丁寧なため、安心して利用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

親身になって対応してくれます

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・担当者の柔軟性
・不達の少なさ
その理由
・利用にあたっての経緯が複雑且つ、イレギュラーでスケジュールもタイトな中、こちらの事情を汲んでくれた上で柔軟且つ迅速に対応してくれました
・他社のサービスもいくつか利用しておりますが、メールの到達率が最も高く、CS部門からも問い合わせが少なくて助かるとの評価を頂いております。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

このサービスでなくてもいいと思います

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

WEBサイトのメールシステムとしてレピカのころから使っています。特に大きな問題も起こっていないのが良いポイントかと思います。最低限必要な機能もついているので料金で選択する場合は選択肢に上がると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システムのメール配信基盤として活用

トランザクションメールで利用

良いポイント

システムのメール配信基盤としてAPI経由でのメール配信で活用しています。
・システム上、かなりの頻度でメール配信をしていますが、安定して利用できているので非常に良いと思います。
・サービスの使い始めの際、「ドメインへのメール送信許可設定をやってください」というご連絡を頻繁にいただいたおかげで、メールが迷惑メールに振り分けられることを低減できたと考えています。丁寧なサポート、フォローで満足しています。
・管理画面にて配信したメールの内容の確認ができるため、サポートにて問い合わせで来た内容の確認に利用できるので、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

arara repica sender レビュー

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、arara repica sender をメルマガ配信の中継サーバーとして利用しています。弊社メール配信サーバーから、repica sender を中継することにより、各プロバイダーに対して、安定的にメルマガが配信できており、導入後、配信トラブルもほとんどありません。サービスメンテナンスも利用者側がサービスを停止することなく実施いただいており、安心して運用できます。
初期設定もほとんどコストがかからず準備することができました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!