非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

災害対策やファイルサーバの移行に使用しています。

レプリケーションで利用

良いポイント

優れている点
・設定(シナリオ作成)が容易
・いったんレプリケーションが行われると、以降の差分の転送データ通信量が少なく、同期も早い。

その理由
・一般的なファイルサーバのように全体では相当量のデータがあるものの、日々(数分単位といった短期間)の更新のボリューム自体は比較的少ない(全体が書き換えられるような事態は想定しにくい)場合は、ほぼリアルタイムで同期が行われる。うまく使えばファイルサーバの移行の際の停止時間を30分程度で済ませられるので、移行が非常に楽。次の移行(2012サーバ>2021サーバ)の際にもツール指定で利用するつもりです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!