非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|IT管理者
サイジングと導入作業の手間がほぼ省ける
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・サイジングと導入作業の手間(OSとUDPが事前インストール済み)
・ライセンスの選択(上位機能の要否のみ選択)
をほぼ省ける点が魅力です。テープデバイス向けにHBAオプションも組み込めば、D2D2T環境が1台で構成できます。別調達のテープライブラリ装置とも問題なく接続できました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Arcserve Backupは別途インストールが必要な点です。他のオプションと同様にArcserve Backupの事前導入も選択できると、より一層手間を省けます。なお性能には無関係ですが、サーバのフロントカバーが外れやすかったです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
重複排除によりD2Dバックアップの所要時間を削減できました。手軽に、SSDキャッシュのメリットを享受できます。ちなみに、Arcserve Backup r17.5 SP1からD2Tも重複排除を維持したまま可能となったので、さらに所要時間退縮につながっています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
5年のハード保守費用と最新バージョンへのアップグレードライセンス費用込みのため、ハードとソフト両面でうまくパッケージされた製品です。
末吉 聡子 チャネルマーケティング
OFFICIAL VENDERarcserve Japan合同会社|マーケティング
UDP Applianceのレビュー、ありがとうございました。フロントカバー、外れやすかったですか・・・弊社内でも検討中でして今再設計中です。今後新しくなった場合には、ぜひメールマガジン等でお知らせいたしますのでご覧いただければと存じます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。