非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
高度な知識がなくても運用可能なバックアップソフト
バックアップソフトで利用
良いポイント
増分バックアップによる世代管理が容易に行えることが第一に良い点と考えております。
導入エンドユーザーの基幹システムのバックアップ用として採用することが多いですが、基幹システム側で世代管理を考慮する必要がないため、お客様情報システム部としての導入のしやすさやSIerとしての運用のしやすさを実感しています。
また高度な知識が不要で直感的に操作できるため、有事の際のリストア作業についても迷うことなく操作できました。
改善してほしいポイント
バックアップログにてエラーが記録されることがありますが、エラーの内容から原因を特定することが困難なことがあります。
イベント記録や通知に対して次に行うべきことのガイドがなされるとより使いやすくなるのではと思います。
またDRについてはディスク作成等の事前準備があるため予備知識がないと設定が厳しそうな感じがします。
この辺りもウィザード等が充実しているとより使いやすいのではと考えております。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SIerの立場で、お客様の基幹システムのバックアップ用途で導入をしております。
当初はシステム側からのバックアップの世代保管を目的として採用しておりましたが、フルリストアに対応しているため大規模障害の際に短時間でのシステム復旧をすることが出来ました。
また日常の運用・点検業務においても直感的に扱える設計となっているため、エンジニアの経験に左右されない運用ができております。
検討者へお勧めするポイント
小〜中規模向けシステムのバックアップソフトとしては必要な機能は一通り含まれているので、システム経験の浅い管理者でも扱いやすいバックアップソフトだと思います。