非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
バックアップソフトは優秀、ランサムウェア対策は要検討
バックアップソフトで利用
良いポイント
ArcserveBackupからUDPに乗り換えました。
これまでのLTO6からNASにバックアップを取っています。
インストールウィザードも親切で簡単にインストールが出来ます。
物理ホスト・仮想環境をバックアップしていますが、増分バックアップなのでとにかく早いです。
仮想環境は大きな変更があった際にはフルバックアップになりますが、それでも早いです。
改善してほしいポイント
改善点は昨今のランサムウェア対策としてArcserveUDPを設定してみました。
説明の通り、ドライブレーターは付与されないのですが、ネットワーク上からデーターストアが丸見えです。
これだと、ネットワーク上のサーバーが汚染された場合、データーストアにも脅威が及ぶのではないかと心配しています。
サポートに問い合わせたのですが、あまり良い回答は頂けませんでした。
ランサムウェア対策を検討されている方がいらっしゃいましたら、検証をしてみてください。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで、始業時間を中もバックアップが走っていたため各サーバのレスポンスが落ち、利用者から”遅い”とクレームを頂くことが多かったのですが、増分バックアップのおかげで、始業時間前に終了している為、そのようなクレームは無くなりました。