昌一 黒川
学校法人神奈川映像学園・日本映画大学|大学|会計・経理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
品質の優れた、高クウォリティなソリューション
バックアップソフトで利用
良いポイント
当校は、学内にオンプレサーバを設置しておりました。
バックアップもせずに運用をしていたことが課題としてありました。
サーバも古いものとなっており、挙動の不安定さなども懸念材料として危機感をもっていました。
データが消失した場合、校務は全て停止をしてしまいます。
そのような中、サーバをアイテック阪急阪神㈱の提供する、クラウドサーバに移転をすることを決め、
ArcserveUDP9.1 Server Editionの導入も合わせて行うことにいたしました。
教学に関しては、学生の成績など学業に重要な個人データもあり、
データを失うことは、校務に多大な影響を及ぼします。
また、卒業生の成績、就職情報、各種証明書の発行業務なども
校務の重要なデータとなります。
また、文部科学省への報告データ、調査回答に必要なデータ等も多大なデータ量となります。
これらのデータの一部でも失うと、正確な報告、回答ができなくなるため、
バックアップ体制が重要となります。
これらを安定して行うために、高クウォリティなソリューションに支えられ
非常に安心して業務を行うことができております。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・IT初心者にも分かりやすくなると、もっと使うユーザーが多くなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一般企業と異なり、大学業務は特殊な環境でもあるので
データ保護、バックアップ体制の構築は重要な課題として
検討してまいりました。
国や市区町村と比べれば、扱う個人情報の数は少なくなりますが、
他の一般企業と比べると、マイナンバーの情報を含め、学生の個人情報、
保証人の情報など扱う情報量は多くなります。
今まで、バックアップをしてこれなかった当校としては、
ArcserveUDP9.1 Server Editionの導入をきっかけに、
安心感と安定感が生まれ、業務の不安定感を抱くことなく
安心して業務を行える状態となりました。
このArcserveUDP9.1 Server Editionからは、すごく恩恵を受けていると実感しております。
検討者へお勧めするポイント
大手企業も導入しており、安全性やバックアップ体制、ソリューションの品質は
間違いなく優れていると思います。
トラブル等も一切なく、品質は高いと思います。