神塚 弘文
日紘建装株式会社|専門(建設・建築)|資材・購買職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
安定しているので
バックアップソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サーバのBackupを取るために導入しました。
週末に全体を、平日は差分を取るようにしています。
今のところ、Arcserveが止まって差分が取れなかったということは一度もありませんでした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
1か月ぶりにArcserveUDPの動きを確認したところ、Backup用のサーバの容量が足りなくなっていたことが判明。このこと自体は、ArcserveUDPのせいではないんだけど、その際にどのように管理者に通知するのか、といった設定をどこでしておけばよかったのかが、ちょっとわかりにくいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
数日前にサーバから誤って削除してしまったことに気づいていなかったデータをリストアできました。フルバックアップの中から見つけるのに、少し手間取りましたが、おかげで業務が滞りなく進められて助かりました。
続きを開く
末吉 聡子 チャネルマーケティング
OFFICIAL VENDERarcserve Japan合同会社|マーケティング
Arcserve UDPをご導入、ご評価いただきましてありがとうございます。ストレージ容量が少なった際のアラートの設定方法が分かり難いとコメントを頂戴しました。月数回開催のハンズオントレーニングにはもう、ご参加を頂きましたでしょうか。 このハンズオンで運用いただくうえでのヒントやノウハウを確実に知っていただくことができますので、まだでしたらぜひおススメいたします。削除データのリストアも確実に行っていただけたとのこと、良かったです。今後ともUDPをよろしくお願いいたします。