非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
シンプルで高機能
バックアップソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
前進のArcserveBackupに比べ、設定箇所が激減し、さらにイメージバックアップを採用したことで、バックアップ時間の劇的な圧縮を実現。ユーザインターフェイスもわかり易く、操作性も良い。仮想環境のリストアに至っては、仮想マシンの構成情報まで戻してくれるので、運用面においても楽ができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
バックアップ実行時、完了時にスクリプトを流す機能について、バックアップジョブが失敗すると、完了時のバッチが流れない。
DBを停止させるスクリプトを流し、バックアップが失敗。そのまま運用開始時間を迎え、何回か業務影響が出た。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
バックアップ時間を大幅に圧縮できたこと。ArcserveBackupでは24時間経っても終わらなかったバックアップが、UDPだと2時間かからないのは素晴らしい。
続きを開く