非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
直観的でわかりやすい
バックアップソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オンプレファイルサーバのローカルバックアップ用途で導入。
よくある週1フルバックアップ、日々増分バックアップで稼働中です。
監理する側としては、まずダッシュボードや用語が分かりやすい点がポイント高いです。他社のバックアップソフトも別サーバで利用していますが、独自の用語なども多く、設定・管理ともに戸惑う部分が多かったので、こちらの製品の分かりやすさは安心感にも繋がりました。
夜間バックアップなのでバックアップスピードについてはあまり意識しておりませんが特に遅いと感じたこともなく、優等生な印象です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ファイルサーバのバックアップで活用している為、しばしばバックアップからの復元依頼がありますが、復元時は意外と時間がかかる印象。
ただ、他社製品に比べて特段遅いわけではありませんし、大容量のイメージバックアップからマウントするのでやむを得ないとは思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ローカルバックアップの安定稼働が実感できており、導入後一度もトラブルなしである点もポイントが高いです。
(他社製品ではしばしばバックアップ取得に失敗し、慌てて手動取得するような場面も多かった・・・)
前述した通りダッシュボードの視認性が高い点もGOOD。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
「分かりやすいバックアップソフト」を求めておられるのであれば、選択肢に入れておいて損はしないと思います。