非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
ArcserveUDP製品レビュー
バックアップソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・コストパフォーマンスが高い
・シンプルなUI
・エクスプローラからのファイルリストア
・重複排除、レプリケーション
その理由
・仮想基盤へ適用する場合、CPUソケットライセンスにすることで仮想マシン数、容量制限なしでバックアップが可能
・いい意味で設定できる項目が少なく、設定メニューもシンプルなためエンドユーザへの運用引継ぎが容易
・ITリテラシが低くても簡単にファイル単位のリストアを行うことができる
・オプションライセンスなしで重複排除、ブロックレベルでの遠隔地レプリケーションが可能
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点・改善ポイント
・メディアブートによるオフラインバックアップ
・増分レベルの復旧ポイントコピー機能
その理由
・イメージバックアップのためP2V、V2Vの移行用ツールとしても利用できる。
システム静止化を前提とした場合、完全なオフラインバックアップが取得できることが望ましい。
ブータブルメディアを利用した完全オフラインバックアップの機能があれば良い。
・RDX等のメディアに復旧ポイントのコピーを行う場合、毎回フルバックアップ相当のコピーが行われる。
毎日バックアップ、週次でRDXメディア交換といった運用の場合、週内のコピーは増分で行われると処理時間や
容量が削減できて有難い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・低コストで実現できる業務サーバのデータ保護
・BCMに沿ったバックアップ運用の実装
課題に貢献した機能・ポイント
・価格が安い、導入が簡単
・標準でレプリケーション機能が利用できる
検討者へお勧めするポイント
簡単に導入できるので無償トライアルがおすすめ