田川 紋子
理光商事株式会社|その他小売・卸売|会計・経理|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
一歩先のkintone
kintoneプラグインで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・タブ表示+
・入力条件+
・入力サポート+
・アプリ間レコード更新+
・テーブルデータ転送+
その理由
kintoneアプリ開発者向けプラグインからアプリ使用者にとって入力しやすい画面作りを実現してくれるプラグイン等、様々なツールがワンパッケージで提供されているのが魅力です。
また、kintone標準機能ではほとんどできないアプリ間でのデータのやり取りも、アプリ間レコード更新+やテーブルデータ転送+を使えばちょっと複雑なワークフローアプリを構築できる点が気に入っています。
改善してほしいポイント
(タブ表示+)
リリースされたばかりなのでまだ未実装の部分があるようですが、テーブルも対応してくれれば嬉しいです。
全体としては個々のプラグインには使い勝手がいい・悪いなど色々ありますが、要望を出すと大体いつか対応してくれる開発姿勢に信頼を置いています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アプリ開発者目線で言えば項目数が多い開発者泣かせのアプリほど、開発工数の削減効果が顕著です。
使用者目線での入力のしやすさを実現するには不可欠なプラグイン集で、アプリ開発工数が40%~50%削減できました。
(SFAにおいてセールスの長期未訪問顧客を発見する仕組み)
・顧客マスタに「訪問サイクル」を用意(A(一ヶ月)、B(ニヶ月)など)
・顧客マスタに「最終訪問日」のフィールドを用意
・営業日報に「アプリ間レコード更新+」を設定し、訪問日付(営業日報側)で最終訪問日(顧客マスタ)を更新
・顧客マスタ側の一覧設定で「A」かつ「最終訪問日が現在日付より一ヶ月以上前」←こう設定すると未訪問顧客が抽出できる
(タブ表示+による項目数が多いアプリ表示のスリム化)
(入力条件+、入力サポート+による入力項目数が多いアプリの入力簡略化)
連携して利用中のツール
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
OFFICIAL VENDERJBアドバンスト・テクノロジー株式会社
いつもATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。 開発工数の削減に貢献できているとのことで大変嬉しく思います! タブ表示+について、ご意見ありがとうございます。 ATTAZooはお客様のご要望を受けて機能強化/改善を行っておりますので 今後もご意見ご要望いただけますと幸いです。 なお、タブ表示+のテーブル対応について、2023Autumnアップデートで対応いたしました。 ぜひ最新版のプラグインをダウンロードいただきお試しください。 ▽アップデート内容 ・2023Autumnアップデート:https://www.jbat.co.jp/topics/20231107_attazoo_2023Autumn/ 今後ともATTAZoo+をよろしくお願いいたします!