ATTAZoo+の評判を全26件のユーザーレビュー・口コミで紹介
検索

注目の検索ワード

GRATICA Cube PDF Citrix Receiver Salesforce PDF編集 WEB会議 VPN Kintone 株式会社ラクス
レビューを探す

注目の会社

ウイングアーク1st株式会社 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社ネオキャリア ベルフェイス株式会社 株式会社アーキテクト トゥルージオ株式会社 エムオーテックス株式会社 株式会社ファンタス
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
ATTAZoo+
ATTAZoo+のレビュー
4.0
26
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • ATTAZoo+まとめ

注目の検索ワード

GRATICA Cube PDF Citrix Receiver Salesforce PDF編集 WEB会議 VPN Kintone 株式会社ラクス
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • 拡張機能
  • kintone 拡張機能
  • ATTAZoo+
ATTAZoo+
image
Good Response

ATTAZoo+

4.0
26

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

この企業の製品一覧を見る
ブックマークする

所属カテゴリー

2022 SpringLeader(kintone 拡張機能)

kintone 拡張機能

あらゆるkintoneユーザーのつまずきを解決する『スターターキット』の決定版! 「ATTAZoo+(アッタゾー)」は、kintone...

詳細はこちら
資料ダウンロード
他の製品と比較
レビューを書く
比較表を見る
ATTAZoo+
ATTAZoo+
vs
DataSpider
DataSpider
ATTAZoo+
ATTAZoo+
vs
フォームブリッジ
フォームブリッジ
ATTAZoo+
ATTAZoo+
vs
MakeLeaps
MakeLeaps
まとめて比較
他製品と比較
ATTAZoo+の競合プロダクト
ATTAZoo+の競合プロダクト Top11 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • ATTAZoo+まとめ

ATTAZoo+の評判を全26件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

26件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年04月19日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • 導入決定者
  • 機械器具
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
工数削減におすすめ
良いポイント

導入することによりケースバイケースにもよるとは思うが、
自分で開発するよりは圧倒的に工数の削減を図れる。
ただ、どのアドオンでも大抵そうではあるとは思うが痒い所に手が届かないケースもあるとは思う。
優れている点や・好きな機能を下記にあげます。

・入力サポート+
便利です。自分で開発する場合はDOMの構造を追って非表示にしないといけないが
この機能で一発で編集の可否、または非表示に出来るのは便利であり重宝しています。

・自動採番+
各部署ごとに採番の接頭辞を変えたいアプリに利用している。
これもアドオンから条件値(部署)に応じた採番時テキストを設定することで
簡単に設定できるため実際のアプリで利用しています。

・簡易検索+
実際のアプリで利用しています。
kintoneの標準検索では何度もクリックして画面を潜っていく必要があるが、
この機能を利用することで、レコード一覧画面上でクリック数を大幅に減らして検索できるため
非常に現場の受けが良かった。

改善してほしいポイント

入力サポート+について、導入するまでは画面上のパーツ全てを
編集の可否、または非表示に出来ると思っていましたが実際には表示制御できるのは
フィールドということがわかりました。いまのままでも重宝はしていますが、
テーブルやグループなどよく使うパーツも編集できるようにしていただけると使える幅も広がりますので改善を期待します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良いポイントであげたプラグインを用いて実際に業務で使用するアプリを開発しました。
私が開発に不慣れということもありますが、0からjavascriptを用いてコーディングするよりも
圧倒的に工数を削減でき非常に助かりました。
また現場の声にフィットするアドオンであった「簡易検索+」を導入することで
導入は設定を含めてほんの数十分で終わりましたが、エンドユーザーからしてみれば
ほぼ毎日使う検索画面の数クリック分が削減されたことになり積み重なれば相当なクリック数減と画面遷移の
削減につながり生産性の向上に寄与しています。

検討者へお勧めするポイント

気になった機能がある場合は、トライアルがあるので気軽にトライアルを試してみると良いと思います。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2022年05月18日

いつもATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます!
貴社内での業務工数の削減にお役に立つことができ大変嬉しく思います!
javascriptを使わず簡単な操作で設定ができるのもATTAZoo+の強みの一つです。

いただいた「入力サポート+」についてのご要望ですが、テーブル内のフィールド表示制御については近日実装を予定しています。アップデートのご案内をお待ちいただければと思います。
これからも貴社の業務の効率化にATTAZoo+が貢献できるよう弊社としても製品に磨きをかけて参ります!今後ともよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2022年04月18日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • その他サービス
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
簡易検索と一括更新でポチポチからシュッ!
良いポイント

優れている点・好きな機能
・従業員5名以下の零細企業でも導入できるコストパフォーマンス
・簡易検索、一括更新
その理由
・料金が高いと導入にこぎつけない。
・私自身のポチポチやる手間が減ったことがうれしい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・一括更新で、前回の内容をデフォルト表示してほしい。

その理由
・毎回同じ内容で更新するが、毎回項目を合わせる必要があるため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・同じ作業を繰り返す手間が劇的に減った
・kintoneの絞り込み機能を使わずに、検索できるようになった
課題に貢献した機能・ポイント
・一括更新
・簡易検索

検討者へお勧めするポイント

専門部署がない中小零細企業にはコストパフォーマンス良く利用できる。

もっと見る
連携して利用中のツール
kintone
kintone
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2022年05月18日

いつもATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。
繰り返し生じる作業の効率化にATTAZoo+がお役に立っているとのことで、大変嬉しく思います!
いただいたご意見ですが…同様の意見を多くいただいており、
レコード一括更新+でフィールド選択を予め指定できるよう、近日アップデート予定です。
今しばらくお待ちいただければと思います!
これからも、業務の改善にATTAZoo+をご活用いただけますと幸いです。

もっと見る
投稿日:2022年03月25日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • その他小売・卸売
  • 50-100人未満
名前通りの使えるツールだと思います。
良いポイント

社内の業務をKintoneで構築しようとすると、標準機能だけでは実現できない部分がどうしても出てくるため、プラグインを探すことになります。ATTAZoo+はもう少しこんな機能があればというのがうまく纏まっており、大変便利なツール(プラグイン集)です。

改善してほしいポイント

ATTAZoo+の機能を多く使うほど機能毎の単価は下がっていくが、やはり使う機能はある程度限られてくるのと、ユーザー数が増えるとそれなりの費用が発生する点。使う機能での課金やユーザー数ももう少し細かい単位での課金体系になればより良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Kintoneの弱点と思われる検索機能に対して、検索用項目を簡単に増やせる簡易検索+を使うことでかなりの機能強化ができました。またドロップダウン階層絞り込み+機能によって入力項目の階層化ができるので、標準機能に比べて入力時の大幅な効率化ができました。

もっと見る
連携して利用中のツール
kintone
kintone
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2022年04月07日

いつもATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。

便利にお使いいただけているとのことで、大変嬉しいです!
kintoneの標準機能だけでは少し物足りない…という時にまさに、“あったらいいな”をお客様にご提供できればと思っております。

また、貴重なご意見をいただきありがとうございます。
料金設定やプランにつきましては、お客様にご利用いただきやすいように、今後も検討して参りたいと思います。
引き続き、ATTAZoo+を業務改善にご活用いただけますと幸いです。

もっと見る
投稿日:2022年03月22日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • トライオン株式会社
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • 進学塾・学習塾
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
最初に導入すべきプラグイン
良いポイント

ある程度Cybozuの標準機能で運用していると欲しくなるプラス機能が一つにまとめられているプラグイン。すぐに必要なものから、そのうち使うものまで先を考えた機能まで10個のパッケージされています。今思えば、Cybozuを導入して最初に購入しておくべきプラグインでした。

改善してほしいポイント

とにかくすべてが詰まっているATTAZooですが、データ登録・更新に重点をおいている気がしています。特にIT運用として管理している側からすると”通知”機能を充実させて欲しいです。テスト導入も含めて運用を開始した際に不具合が発生していることを検知することが難しく、また標準機能での通知機能でも登録件数の制限や通知条件の設定などが悩みの種です。ATTAZooを導入して通知機能で管理する。この最強なプラグインパッケージを開発して欲しいです!

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

特にオススメしたいものを3つ。最初に”自動採番”。当初は各ユーザが手動で採番していましたので標準機能で一意性は保たれていたものの、実際に登録されていたルールはユーザによってめちゃくちゃでした。これを導入してからは採番体系に狂いはなくなり登録する方、管理する方の双方で省力化が図られました。次に”入力条件”。こまかな条件によって関連する必須項目に対し制御ができるため、ユーザで登録し忘れることがなくデータをチェックすることや聞き直すことがなくなりました。最後に”レコード一括更新”。先の”入力条件”を設定したことで、すでに作成されているレコードに対する編集時に保存できなくなる不具合が発生しました。その際にレコード一括更新より現存するレコードへのデータ登録(一括更新)を行うことでエンドユーザへ不具合を発生させることなく運用が可能になりました。他にもまだまだ紹介足りない機能があります。

もっと見る
連携して利用中のツール
kintone
kintone
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2022年04月07日

日頃よりATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。

アップデートで最新の環境にして頂ければ、現在エントリープランで11個のプラグイン、スタンダード/プロプランでは、13個のプラグインをご利用いただくことが可能です!

また、貴重なご意見、ありがとうございます。
通知機能をより細かく、自由度を高くコントロールできれば、kintoneの活用の幅も一層広がると思います。
弊社としても今後の製品強化の参考にさせていただきます。

これからも、業務の改善にATTAZoo+をご活用いただけますと幸いです!

もっと見る
投稿日:2021年12月24日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • 導入決定者
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
痒い所に手が届く、そんな存在です
良いポイント

・簡易検索+
 とにかくよく使います!
 kintone標準の検索機能だと、初めてkintoneを触るお客様には若干使いづらく感じられるようです。
 簡易検索のデモをお見せすると、お客様からの評判も良いです。

・入力条件+
 入力項目をきめ細かく管理したいお客様のニーズに答えてくれる便利なプラグインだと思います。

・ ステータス更新+
 「承認業務をまとめてできないか?」と言われることが多く、
 「このプラグインを使うとできます!」と自信持って言える嬉しいプラグインです!

改善してほしいポイント

1.ドロップダウン階層絞り込みの機能をルックアップでも実現して欲しいです。
  例えば、1つ目のルックアップは「県名」2つ目のルックアップは「市」を入力する場合、
  1つ目で「愛知県」を選択すると2つ目には愛知県のみの「市」が選択肢が表示される、と言った感じです。
  ぜひご検討ください。

2.集計サポート+ 関連レコード一覧集計 について、スペースにはレコード編集、追加時に対象のフィールドを
  変更した際に集計上書きされるのですが、何故かフィールドにはされません。
  「関連レコード一覧の再計算ボタン」をクリックするとフィールドに反映される感じです。
  既に改善されていたら申し訳ございません。 
  改善して下さるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

良いポイントで記載したプラグインを例に記載致します。
内容が重複するかもしれませんが、ご容赦ください。

・簡易検索+
 初めてkintoneを触るお客様にデモをお見せする機会が多いのですが、
 kintone標準の検索機能だと、若干使いづらく感じられるようです。
 カスタマイズの一例として簡易検索のデモをお見せすると、お客様からの評判が良いです。

・入力条件+
 社員マスタを登録する際、複数の部署にまたがって登録されるお客様の事例がありました。
 その際、「Aフィールドが入力されていない場合はBフィールドは表示不可としたい、
 AA部署ではCフィールドは可視にしたいが、BB部署では非表示にしたい」等のご希望があり、
 入力条件+を使用してお客様の要望に応えることができました。

・ ステータス更新+
 上長や上司が承認を行う際、「一人ずつ承認をするのは手間。まとめてできないか?」と言われることが多いです。
 その際「ステータス更新+」で解決するので助かっています。

もっと見る
連携して利用中のツール
kintone
kintone
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2022年01月18日

ATTAZoo+をご利用&ご提案いただき、ありがとうございます。
特に、簡易検索+、入力条件+、ステータス更新+がお客様や社内の課題解決に貢献できたとのこと、大変嬉しく思います。

貴重なご意見、ありがとうございます。
・1点目について
ドロップダウン階層絞り込み+のフィールド拡張は今後のアップデートで検討していきたいと思います。

・2点目について
レコード追加時、レコード編集時にもフィールドに反映されるのが正しい挙動となります。他のプラグインとのバッティングが原因でプラグインが正しく動かないということも考えられます。もしも、ATTAZoo 関連レコード一覧集計+プラグイン以外を設定している場合、その他のプラグインを一時的に無効にするなどしてお試しいただけますでしょうか。
それでも正しく動作しない場合は、お手数ですが、弊社「お問い合わせ」よりご連絡ください。

今後も、ATTAZoo+が御社の業務改善にお役に立てれば幸いです!

もっと見る
投稿日:2021年12月14日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 総務・庶務
  • 導入決定者
  • その他小売・卸売
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
とりあえず!から始めて抜け出せなくなるアプリです。
良いポイント

使用し始めて半年たちますが、いまだにトラブルめいたものがありません。
現状、サービスとしてとても安定しています。

・シンプルで設定しやすい
・とにかく安い(最小の契約が30アカウントなので中小・個人にうってつけ)
・その割に使える機能が多い
・機能もこれが最低限欲しいというものが多い(わが社の主力は検索、自動ルックアップ)

最近はアプリ対応や機能追加のプランも出てきました!
必要に応じて、自社にあった契約内容を変えていけばよいのは魅力です。

改善してほしいポイント

レコード内のフォント(太字や色)などを変える機能がついているとより便利になるかなと思います。
数字が並ぶとどうしてもミスが起こりやすいので、太字や色つきなどを駆使すればそういった間違いを防げるんじゃないかなと社内からも要望が強いです。

良いポイントで安価であることを強調しましたが、最上級のプロまでになると他のサービスが視野に入ってくるかもしれません。
そこは機能や費用感を比較して検討する必要があると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

営業や事務が管理する受注データやスケジュールにおいて、毎日検索や自動ルックアップが使用されています。
準備段階でこれらのサービスを使用できなかった期間がありましたが、その時は非常に不便だと各所から声があがっていました。

毎度の検索や絞り込み、或いは手動での更新だと事務作業や確認作業に倍の時間はとられます。
また、更新漏れが起こり情報共有ができず、あとあと取返しのつかない事態になることも予測されます。

こういった業務時間削減や、ミスの防止などに大いに役立っています。
また、同様のサービスを実現するにはなかなか高価なものが多く、それに比べて費用対効果の面でもかなり優れていると言えます。

検討者へお勧めするポイント

とにかく安く、kintone上での手軽さを求める方に!

もっと見る
連携して利用中のツール
kintone
kintone
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2022年01月18日

ATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。
特に、簡易検索+、ルックアップ+は御社の日々の業務にお役に立てて大変嬉しく思います!
また貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
kintoneの見やすさ、使いやすさの改善に弊社としても継続して取り組んで参ります。
将来の新機能として検討させていただきたいと思います。

これからも、毎日の業務にATTAZoo+をぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

もっと見る
投稿日:2021年11月04日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • その他金融
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
自動採番で契約番号等を自動発番可能に
良いポイント

契約番号の発番に「自動採番」プラグインを使用しています。
従来はExcelで契約番号の発番管理を行っていましたが、手動採番のため、ヒューマンエラーにより重複した番号を誤って採番する可能性や、Excelが壊れてしまうリスクがありました。
Kintoneで該当領域の業務効率化を検討していたところ、ATTAZoo+の導入が社内で決まり、導入したところ、業務に上手く適合することができました。

改善してほしいポイント

本製品ではなく、KIntone自体の課題となりますが、
経営層への報告等で、Kintoneで作成したデータをExcelに出力、加工して使用する場面において、チェックボックスと複数選択のフィールドを使用している場合は、選択肢ごとに列が分かれることが難点です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

上記でも記載しましたが、従前のExcel管理ではヒューマンエラーや事業継続を阻害するリスクを内包しておりましたが、本製品を導入することでそのような課題が解消されました。
また、「簡易検索」プラグインも良く使用しており、作業担当者毎のデータを見る機会が多かったため、検索性の向上により業務効率化に貢献しております。

もっと見る
連携して利用中のツール
kintone
kintone
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2021年11月18日

ATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。
自動採番+が御社の業務課題の解決にお役に立てて大変嬉しく思います!
今後も業務の改善にATTAZoo+をたくさんご活用いただけますと幸いです。

CSV書き出し時にチェックボックスや複数選択が含まれる場合に列が分かれてしまうことで、kintoneデータの加工利用がやり難いとのご意見は我々も把握しております。
現在の弊社製品では対応が難しいですが、こういったご意見も参考にさせていただきながら、今後の製品開発に反映してまいりたいと考えております。

もっと見る
投稿日:2021年09月21日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • システム分析・設計
  • IT管理者
  • その他
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
プラグインの豊富さ
良いポイント

優れている点・好きな機能
・使用できるプラグインが多い
・作業者一括変更・ステータス一括変更・数値変更など変更系が特に使いやすいです

改善してほしいポイント

テーブル移送系を強化してほしい
プラグインを導入するときに一括で導入できるようにしてほしい
Q&Aをもう少し充実していただけると助かります

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Kintone標準機能では実現できない事が実務の段階で多くこのプラグインを使うことによって、社内業務系の改善につながってます

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2021年10月27日

ATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。
貴重なご意見、ありがとうございます!
具体的に強化してほしいポイントがございましたら、ぜひプラグイン設定画面に表示される「ATTAZoo+の改善に協力する」にご投稿いただければと思います。
プラグインの一括導入につきましては、他のお客さまからもご要望をいただいております。
弊社としても、お客様のご要望に少しでもお応えできるよう、検討していきたいと思います。
Q&Aにつきまして、今後前向きに拡充して参ります!
ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ぜひ、今後も社内業務の改善にATTAZoo+をご活用いただけますと幸いです。

もっと見る
投稿日:2021年09月17日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 経営・経営企画職
  • IT管理者
  • 運輸
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
kintoneのこうだったらいいのにを補っていただいている
良いポイント

在庫管理で月ごとにレコードをまとめても、結局現在どれだけ在庫があるのかわからないという声をいただきました。
そこで「集計サポート」を導入したところ、すぐに集計結果がわかるようになりました。
細かいところを見たい実務者と、結果だけ知りたい管理者で見る場所が変わるので、助かります。
またデータを変更した時に、他アプリへ連動せず、一個一個変更する煩わしさがありましたが「ルックアップ+」で解決されました。

改善してほしいポイント

ルックアップで一度参照するボタンを押すことも手間だと言われてしまい、自動参照(違っていた場合は手動変更)できるような機能があったら嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎日の在庫更新の旅、担当者がレコードごとに手動集計する必要がなくなりました。エクセルに移し替える必要もなくなりました。
またルックアップ+で他アプリの更新忘れがなくなりました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2021年10月27日

ATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます。
集計サポート+やルックアップ+が御社でお役に立てて大変嬉しく思います!
また、ご意見いただきありがとうございます。
いただいたご要望については、社内で検討して参ります。
今後も何かお気づきの点がございましたら
プラグイン設定画面に表示される「ATTAZoo+の改善に協力する」にご投稿いただければと思います。
ぜひ、これからもATTAZoo+をたくさんご利用いただければ嬉しいです。

もっと見る
投稿日:2021年09月16日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 協立情報通信株式会社
  • 保守・運用管理
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
プラグインといったらまずはコレ!
良いポイント

優れている点・好きな機能
・kintoneの標準機能では対応できないかゆいところに手が届く、といった点では他社のプラグインと比較しても非常に多くの機能を備えています。
・「入力サポート」「入力条件」「自動採番」「ステータス更新」「ルックアップ」この辺りの機能は自社でも良く利用していますし、お客様へのkintone導入時にも実装させています。
その理由
・プラグインのよくある購入方法として、1機能ごとに価格設定されているケースがありますが、1契約で10機能近くあるのは費用対効果としても非常にメリットに感じられると思います。また、他社のプラグインを何個も入れて機能がバッティングするリスクも低くなります。
・日報や案件管理、見積作成など、全社の各部門で共有利用しているアプリには、「入力サポート」「入力条件」で部門ごとに入力項目を非表示にしたり、修正・削除ができないようフィールドに制限をかけることで、入力時の煩わしさを減らしています。

改善してほしいポイント

欲しい機能
・タブ表示切替機能
・タイムスタンプ、電子印鑑機能
その理由
・kintoneでよくあるケースとしてフィールド数が多くなりすぎて入力フォームが縦長になってしまうことがあります。
これをスクロールせずに、行数や区切り位置を設けることでタブ切替によってUIがだいぶ改善されると思います。
・働き方改革に伴う電子化、リモートワークが増えたことで押印のために出社して押印作業をする手間が増えてきているため、プロセス管理機能と連動してタイムスタンプや電子印鑑が付与できるよういなると、見積作成や経費申請などのワークフロー業務における改善効
果が期待できると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・顧客マスタの更新作業
課題に貢献した機能・ポイント
・顧客の住所情報や担当者情報は、顧客マスタをベースに、他のアプリでもルックアップで使用する機会が多いと思います。そのうえ、変更が生じた際は顧客マスタを修正したあとに、ルックアップ先のアプリで「再取得」を行う必要があり、これが1件の顧客だけでも対象のレコードすべてで行うにはかなりの労力を要します。その手間を解消する手段として、[ルックアップ]機能は顧客マスタの該当レコードを修正するだけで、自動でルックアップ先のアプリのレコードの顧客情報を更新してくれるため、業務時間の大幅な短縮につながりました。顧客マスタと連携したアプリが多いほど効果を発揮すると言えます。

検討者へお勧めするポイント

自社ではATTAZoo+以外にも複数のプラグインを導入しておりますが、その中でもATTAZoo+はkintoneに慣れてる人でも、kintoneを新しく始めた人でも、設定画面の操作性が非常にわかりやすいため、導入時のハードルも高くない印象です。私はクライアントへkintoneを提案する立場でもありますが、このプラグインがなければJSの開発費用も多く発生していたと思いますし、実際にクライアントからも「ルックアップ一括更新」プラグイン機能のおかげで大幅に業務時間が短縮されたお声もいただけました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
投稿日:2021年10月27日

ATTAZoo+のプラグインをたくさんご活用いただけているとのことで大変嬉しいです!
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
またお客様へのkintone導入時にもATTAZoo+を合わせて実装していただき、ありがとうございます!
私たちも日々kintoneを利用していますが、フィールドが多いと縦長になったり、画面が煩雑になったりと、
課題と感じるところがあります。今後のATTAZoo+ の開発に、ぜひ参考にさせていただきたいと思います。
これからも社内業務の改善にATTAZoo+をご活用いただけますと幸いです。

もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • ›
  • »
kintone 拡張機能に戻る
動画・資料
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
動画・資料を見る
比較製品を追加する
類似した製品
DataSpider

DataSpider

株式会社セゾン情報システムズ
3.6
42
追加
追加
ATTAZoo+

ATTAZoo+

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
4.0
26
フォームブリッジ

フォームブリッジ

トヨクモ株式会社
4.0
21
追加
追加
MakeLeaps

MakeLeaps

メイクリープス株式会社
4.0
19
追加
追加
プリントクリエイター

プリントクリエイター

トヨクモ株式会社
3.7
11
追加
追加
RepotoneU

RepotoneU

株式会社ソウルウェア
4.5
10
追加
追加
krewData

krewData

グレープシティ株式会社
3.7
8
追加
追加
kBackup

kBackup

トヨクモ株式会社
3.8
6
追加
追加
検索拡張プラグイン

検索拡張プラグイン

M-SOLUTIONS株式会社
4.5
3
追加
追加
krewSheet

krewSheet

グレープシティ株式会社
4.0
3
追加
追加
kMailer

kMailer

トヨクモ株式会社
3.7
3
追加
追加
kViewer

kViewer

トヨクモ株式会社
3.6
3
追加
追加
カスタマーコンパス

カスタマーコンパス

サムライシステム株式会社
5.0
2
追加
追加
Chobiit for kintone

Chobiit for kintone

株式会社ノベルワークス
5.0
1
追加
追加
gusuku Customine

gusuku Customine

アールスリーインスティテュート
5.0
1
追加
追加
じぶんページ

じぶんページ

株式会社ソニックガーデン
3.5
1
追加
追加
Kairos3×kintone コネクター

Kairos3×kintone コネクター

株式会社ストラテジット
0.0
0
追加
追加
データコレクト

データコレクト

トヨクモ株式会社
0.0
0
追加
追加
K-Apps 旅費交通費精算 with 乗換案内Biz

K-Apps 旅費交通費精算 with 乗換案内Biz

株式会社アウトソーシングテクノロジー
0.0
0
追加
追加
ドキュトーン

ドキュトーン

株式会社オプロ
0.0
0
追加
追加
Deep Sales

Deep Sales

株式会社サンレックス
0.0
0
追加
追加
AppsME

AppsME

株式会社オプロ
0.0
0
追加
追加
クラウド連携プラグイン for Box

クラウド連携プラグイン for Box

M-SOLUTIONS株式会社
0.0
0
追加
追加
Smart at message for kintone

Smart at message for kintone

M-SOLUTIONS株式会社
0.0
0
追加
追加
Smart at tools for kintone

Smart at tools for kintone

M-SOLUTIONS株式会社
0.0
0
追加
追加
krewDashboard

krewDashboard

グレープシティ株式会社
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.