カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ATTAZoo+の評判・口コミ 全100件

time

ATTAZoo+のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (69)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (31)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

[文字結合+]で自動メール通知件名がわかりやすくなった

kintoneプラグインで利用

良いポイント

ATTAzoo+は、kintoneに不足している機能の多くをまとめてカバーしてくれる、非常にリーズナブルで優秀な製品だと思う。その中でも最近特に注目し活用しているのが、[文字結合+]だ。
 
今まで、レコードの自動メール通知件名には「案件名」や「商品名」のフィールドを設定していたのだが、その場合、担当者ユーザは何の件かすぐに気がついても、同時通知している同チームの他のユーザは都度レコードを開かないと何の件かわかりにくかった。
 
そこで、メール通知件名フィールドを新規作成し、[文字結合+]で「担当者名+案件名(+商品名)」に設定することで、誰担当の何案件(どの商品)に関する通知か、件名だけで識別できるようになった。また、これに伴い、責任の所在が明確になり、担当者の責任感も高まった。
 
同取引先や同商品で複数案件があると、メール通知件名が似てしまいヒューマンエラーが発生しがちである。だが[文字結合+]を使えば「採番#」「案件キーワード」「商品名」「担当者」等、固有名詞(文字列)の自由な組合せを件名として設定可能なので、類似案件でも識別や検索の精度が向上する。チーム内情報共有に活用度の高い機能だと思う。

改善してほしいポイント

【サポート情報量を増やしてほしい】
 
不具合発生時、マニュアルやFAQを読んでも当該の現象に関する記述が見あたらず、それが製品特性なのか、利用者側の設定ミスなのか、他の機能の干渉なのか、環境等の問題なのか、直ちにわからないことが多い。

また、サポート問合せは「専用フォームで連絡〜以降メール」のため、確認メールの往復だけで数営業日が経過してしまう場合がある。
 
改善案として、「サポート問合せ前に、利用者側が問題の原因を推定できる」程度のサポート情報があれば、問合せメール回数も減り、問題解決の時間を短縮できると思う。例えば、
   
・単純なヒューマンエラーから複雑なケースまで「現象別に原因と対処方法をまとめたヘルプページ」がほしい
 
・エラーダイアログ("Cannot…”等の英文)に「具体的なエラー箇所」を表記してほしい
 
・サポート専用フォームに「予め報告すべき項目」を明記してほしい
 例)kintone設定に問題がないことを確認済か?
   併用中のプラグインやカスタマイズはあるか?
   〇〇部分のキャプチャを添付すること、等
 
・サポート問合せ時は、まず「ATTAZoo+に特化した注意点や確認点」を初回返信でまとめて案内してほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

【社内のデータ管理に関する意識や理解が高まった】

弊社では数年前まで、データ管理にExcelやGoogleスプレッドシート等を多用していたが、ユーザにより理解度・入力基準・更新頻度・プロセスにばらつきがでてしまい、データの正確性に懸念があった。

そこで、kintoneとATTAZoo+を導入し、全ユーザに所定の方法やプロセスに沿ってデータを入力して貰えるよう設定した。
 
勿論、それまでは各ユーザが自己流で管理していたことを厳密化・統一化するわけなので、当初は「難しい」「大変すぎる」等の声も挙がった。しかし、導入により、社内の定期報告・キャッシュフロー計算・決算集計等「正確さが求められ、人的負担も大きかった業務」が以前より簡易になったことから、ユーザにもメリットが伝わるようになった。
 
今では、ユーザの方から「この場合はどうデータ処理すれば良いか?」「こんな設定や機能が欲しい」と能動的に社内管理者に問合せをしてくれている。また、会社全体としても「個人判断」ではなく「会社として共通のルールやプロセス」で処理する流れができつつある。
 
これは、今後DX化を推進するにあたって、とても良い影響だと考えている。

検討者へお勧めするポイント

【DX化検討中のスタートアップや中小の企業におすすめ】

「どんな案件の/どんなデータを/どんな基準で/どんなプロセスで/どのように管理し/どう活用したいのか」
これが予め整理されないと、DX化のツール選定が難しい。実際に弊社でも、当初は「有名または比較的安価なERP」の即時導入も検討していたが、社内の業務プロセスが(臨機応変すぎて)厳密に確定していなかった為、ERP導入直後に大幅な設定変更が必要になる可能性も否めず、見送っていた。

そんな時、kintoneとATTAzoo+を併用したところ、業務整理に役立ち、価格もリーズナブル、導入も簡単だった。
足りないアプリや機能を追加したり、余計なものは後で取り省いたり、管理方法等が変われば設定を変更したりと、実務に合わせて適宜対応できるため、スタートアップ企業でまだ自社の業務プロセスが確立していない時期でも利用可能だ。

ExcelやGoogleスプレッドシートでは見えにくかった「どんな業務プロセスが最適か」「問題点の洗い出しと対策」「そのためにどんなDX化ツールが必要か」を実運用経験を通じて整理・改善でき、より現実に即したDX化が進められると思う。

閉じる

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

いつもATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます! 「文字結合+」を工夫されてご利用いただけているというご記載、具体的なご活用例をご記入いただきありがとうございます。 弊社としても大変参考になります。 kintoneの社内定着を促すことがATTAZooの目的の一つでもあるのですが、社内利用者から能動的な問合せが生まれているようで 大変有難く存じます。 サポートに関して問題解決までにお時間がかかってしまっており大変申し訳ありません。 ご記載いただいているように、予め調査いただきたい内容や注意点/確認点といった情報を明示するなど、 "問題解決までの時間を縮める"ことを重視しサービス改善に努めてまいります。 また、問合せなどユーザー様のお手を煩わせないようなUI/UX設計するなどプラグイン側の改善にも取り組んで参りたいと思います。 今後ともATTAZoo+をフル活用していただき、社内の業務改善DX推進にATTAZoo+がお役に立ちますと幸いです。 引き続き、お困りの際やご意見等がございましたらいつでもご連絡いただければと思います。 今後ともATTAZoo+をよろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

株式会社エヌ・ティ・ティ・データNCB|ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

標準機能では実現が難しいものがあり重宝しています

kintoneプラグインで利用

良いポイント

複数のプラグインを利用できるため、元々は使用を想定していなかったものでも、ATTAZooにあるものでやりたかったことが実現できるかも、と試行しより効率化・最適化を目指すこともできますので非常に活用させてもらっています。

複数あるプラグインの中でも特に「ドロップダウン階層絞込」と「自動採番」が効率化に役立っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

このたびはATTAZoo+をご利用いただき、貴重なご意見ありがとうございます! 「ドロップダウン階層絞込」や「自動採番」による手入力の削減で、大幅な工数削減につながったとのこと、ATTAZoo+が業務効率化のお役に立てて嬉しく思います。 マニュアルについてのご指摘もありがとうございます。より直感的で分かりやすいものになるよう、改善を進めてまいります。 今後もより快適にご利用いただけるよう、サービスの向上に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。

Abe Tsunemitsu

Abe Tsunemitsu

Kono Yubi株式会社|人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Kintoneを自由度高くカスタマイズできます。

kintoneプラグインで利用

良いポイント

放課後等デイサービスの社内システムとしてKintoneを活用しており、Attazo+を導入しています。Kintoneでは難しいが、業務上必要な機能で、特に「ATTAZoo 入力条件+」「レコード一括更新+」「ルックアップ+」を使っています。法律で定められた書類を作成する必要があり、入力条件があることで、現場スタッフが迷わずに入力できています。また、一括更新やルックアップによって、余計な作業がなくなり、業務効率化のために役立っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

このたびは、ATTAZoo+について具体的かつ詳細なレビューをいただき、誠にありがとうございます。 複数のプラグインが業務効率の向上やコスト削減に直結しているとのこと、大変光栄に存じます。 また、「同時編集時のアラート機能」に関するご提案もありがとうございます。今後の機能改善の参考とさせていただきます。 これからも、業務改善にお役立ていただけるツールであり続けられるよう取り組んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

何気なく自動化され、何気なく時間短縮になっています。

kintoneプラグインで利用

良いポイント

自動採番やルックアップ機能などを利用し、時間短縮されています。
簡易検索もkintoneの検索では乏しいので全アプリに利用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

ATTAZoo+をご活用いただき、またレビューをご投稿いただきありがとうございます。 簡易検索や自動採番の機能が業務の時間短縮に貢献し、特に検索機能を補完する形で全アプリにご活用いただいているとのこと、嬉しく思います。ATTAZoo+の強みを実感していただけて何よりです! 今後とも、快適な業務環境を支えるツールとしてお役立ていただけるよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

鉄・金属|品質管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ATTAZoo+の入力サポートは入力マストアイテムです。

kintoneプラグインで利用

良いポイント

パソコンと共にサラリーマン人生を過ごしたきたある年代以上の方はお分かりだと思います。
表計算やデータベースなどで、ユーザーに制限せず入力させると英数の半角・全角や記号など、後のデータ利用の際に直面した入力表記ゆれによる修正作業の煩わしかったこと。表計算で関数計算などを用いて苦労して入力させても、入力されている計算式を誤って消去されたり、直接入力されていたりと。
kintoneでも同じ悩みを持つのかと危惧していたらATTAZoo+の入力サポートに出会いました。
簡単に入力制限させたり、表示の制御をできるので同じ悩みを持つことはありませんでした。
自分たちでどんなアプリを作ろうともATTAZoo+を利用すればデータ修正する手間はしっかり省けます。
また、ユーザーにも何がエラーになるのかエラーメッセージで理解できるので大変助かっています。
各プラグイン機能の分類に使用されているアニマルアイコンもお気に入りです。

続きを開く

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

このたびはATTAZoo+に関する貴重なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 長年の業務経験からくる入力の煩わしさを解決するツールとしてご活用いただけているとのこと、嬉しく思います。 また、入力サポートのアシスト機能についてのご提案もありがとうございます。システムに不慣れな方でもスムーズに設定できる仕組みについて、社内で共有し、今後の改善に活かしてまいります。 今後も、より一層お役立ていただける製品を目指してまいります。 今後ともよろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

痒い所に手が届く

kintoneプラグインで利用

良いポイント

Kintoneでここが出来ればいいのに…という所を補助してくれる機能があり、それがまとまって安価で利用できる

続きを開く

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

このたびはATTAZoo+をご利用いただき、また貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます! 一括更新や他アプリへのコピー機能が特に役立っているとのこと、業務の手間が削減されているようで何よりです。 Excelでの手作業を省けることがATTAZoo+の強みの一つなので、引き続きご活用いただければと思います。 ヘルプページの分かりやすさやデザインについて、ご意見ありがとうございます。 社内に共有し、より直感的で使いやすい形に改善できるよう努めてまいります。 引き続き、ATTAZoo+が貴社の業務をより便利にするサポートができるよう努めてまいりますので、 今後ともよろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他専門職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

Kintoneのプラグインにはオススメ

kintoneプラグインで利用

良いポイント

・基本機能ではできないことが、様々な機能が入ったこのプラグインで解決できます。
・導入コストが低く入れやすい
・ネーミングセンスが良く、アイコンも動物で可愛い。

続きを開く

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

このたびはATTAZoo+をご利用いただき、また貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございます! ATTAZoo+の多機能性やコスト面、さらにはネーミングやアイコンのデザインまで評価いただき、大変嬉しく思います。 自動採番機能の書式設定の自由度向上について、ご意見ありがとうございます。 社内に共有し、今後の機能改善の参考とさせていただきます。 引き続き、貴社の業務をより便利にするサポートができるよう努めてまいりますので、 今後ともよろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

その他金融|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

当社のkintone 利用には不可欠

kintoneプラグインで利用

良いポイント

・導入コストが安く、予算が取りやすい。
・無料利用期間が最大2か月と長く、時間をかけて検討できる。
・kintone の利用で、編集不可となってしまう、データ型などの機能面の制約で通常では業務に取り入れづらい時も、Attazoo+をかませることにより、業務への同導入が可能となる。
・条件付き書式など、Excelではできて従来のkintone ではできないことを可能にする。
・複数のプラグインがパッケージになっており、kintoneの利用方法によらず必ず役に立つものが見つかる。
・設定方法が直感的に分かりやすい。
・アイコンが動物で可愛い(動物が好きなので)

続きを開く

連携して利用中のツール

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

OFFICIAL VENDER

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社|マーケティング

このたびはATTAZoo+を導入いただき、また貴重なご意見をありがとうございます! 大変多くの機能をご活用いただき、導入の効果を実感いただけたとのこと、何よりです。 設定方法の分かりやすさや、動物モチーフのアイコンも気に入っていただけたようで、大変嬉しく思います。 これらは弊社としてもこだわっている部分のため、ご評価いただけたことを励みに今後も改良を続けてまいります。 また、添付ファイルの一括登録機能やkintoneの背景調整機能のご要望、マニュアルの配置に関するご指摘もありがとうございます。 今後の機能改善や情報提供の参考とさせていただきます。 引き続き、ATTAZoo+が貴社の業務をより便利にするサポートができるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

笑屋株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料プラグインでは補えない、小回りの利くサービス

kintoneプラグインで利用

良いポイント

簡易検索+を使いたく導入しました。kintone本体の検索機能も日々改善されていますが、要素で絞り込む表示は、なかなか使い勝手が悪く、設計の意図通りに使ってもらうのが難しいと感じていました。
ATTAZoo+を導入してからは検索ボックスを、作成者の意図で配置できるので使い勝手が向上してありがたいです。
他にも便利なプラグインがあり、使い放題なので、どんどん組み込んでいく予定です。

続きを開く

連携して利用中のツール

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

OFFICIAL VENDER

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社|マーケティング

このたびはATTAZoo+を導入いただき、また貴重なご意見をありがとうございます! 「簡易検索+」が検索性の向上やスムーズな提案業務に貢献できているとのこと、大変嬉しく思います。 検索ボックスを意図通りに配置できる点を評価いただき、導入の目的にしっかりお応えできたようで安心しました。 また、エントリープランでは「タブ表示+」がご利用いただけない点についてのご意見もありがとうございます。 スタンダードプランでは「タブ表示+」を含む機能がご利用可能ですが、プランごとの機能構成については、今後の改善の参考とさせていただきます。 引き続き、業務のさらなる効率化をサポートできるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

人材|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1ついれるだけで効率が格段に上がりました

kintoneプラグインで利用

良いポイント

kintoneを業務で使おうとすると必ず何らかのプラグインがないとダメですが、ATTAZoo+を入れるだけで必要なプラグインがほぼそろいました!

続きを開く

連携して利用中のツール

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社

OFFICIAL VENDER

JBアドバンスト・テクノロジー株式会社|マーケティング

このたびはATTAZoo+を導入いただき、また貴重なご意見をありがとうございます! ATTAZoo+の各機能が業務の効率化に貢献し、利便性向上や誤入力防止につながっているとのこと、大変嬉しく思います。まさに想定していた活用法であり、ご満足いただけて何よりです。 導入時の不安や緊急時の対応についてのご指摘もありがとうございます。 ご購入時にサポート窓口をご案内しておりますので、設定に関するご不明点がございましたら、メールにていつでもご相談ください。 ※申し訳ありませんが、お電話でのお問い合わせは承っておりません。 今後もより快適にご利用いただけるよう改善を続けてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!

ITreviewに参加しよう!